
コメント

退会ユーザー
味付けはどうされてますか??

よつば
かぼちゃ粥とかにしてもだめですか??
-
なお
のけぞって嫌がられました😭
- 1月29日
-
よつば
なるほど😱
市販のものに慣れられてもちょっと困りますもんね💦💦
お粥がダメなら焦らなくてもいいかもしれませんね💡- 1月29日

mtdyk
出汁とかいれてもダメですか??
-
なお
手作りのものは何を入れてもダメで、キューピーの瓶BFで味付けすると少し食べてくれます😭
- 1月29日
-
mtdyk
うちの子もベビーフードしか食べてくれませんがおかゆは食べてくれます💦
食べてくれるといっても手作りのおかゆにベビーフードのものを混ぜてますが…😭- 1月29日
-
なお
あ、混ぜてみるのはまだやってなかったです。それでも食べてくれるならいいですよね😭やってみます!ありがとうございます‼︎😭
- 1月29日
-
mtdyk
おかゆの分浮くだけでも違いますもんね!😆
- 1月29日

退会ユーザー
1人目も2人目もそうでしたし、2人目は今でもそうです(笑)
大人が食べている味の染みたご飯なら食べてくれたりするので、味付け多少は細かい事は気にせず少しでも食べてくれる様に塩分などは気を付けて付け加えてみると良いかもしれません🌼
後は1歳になるまでミルクでも構いません、一口食べたら偉いね(•ᵕᴗᵕ•)それでまだまだ良いと思いますよ?(><)
2人目9ヶ月ですが、全く食べないので一口食べたら良しとしようって思っています(笑)
-
なお
そうなんですね…。頭ではそう思って頑張ろうとしてても、毎回離乳食の時間嫌がられちゃうとホント凹みます…。
大きい心で頑張りたいです😭
ありがとうございました!- 1月29日
-
退会ユーザー
頑張ろうと思わなくていいんですよ( ・ᴗ・ )
お母さんが思っても頑張るのはお子さんなんですから、今日少しでも食べたらラッキーと思った方が良いです(笑)
1人目に関しては1歳過ぎてやつと食べられました(•ᵕᴗᵕ•)
それと、この月齢だからこんな離乳食を食べさせないといけないと思っていませんか?( ; ; )
多少要する見て大人と同じ様なものでも、離乳食味っけなくて美味しくないとか、柔らかすぎるとか好みも様々なので6ヶ月だとしても少し先の月齢のタイプでも構いません👌
保健師さんにも言われたので、神経質にあまりならず、食べたらラッキー程度に☺️
頑張らないとって気持ちお子様には届いてしまってその雰囲気が苦手になっていたりもあるので、なるべく我が家は離乳食の雰囲気出さず自分のご飯の時間と一緒にワイワイしながら少量食べさせて一緒に食べるの楽しいねってやっています🌼
ゆっくりやっていきましょう!
5歳育てていますがご飯食べない子はいませんよ〜好き嫌いありますが好きなご飯たくさん食べますから💓(笑)(笑)- 1月29日
-
なお
ありがとうございます😭
元気出ました😭- 1月29日

☆
うちは、ベビー用の市販のホワイトソース混ぜたら食べてくれました。まだ出費もマシですよ(^o^;)

*yuki*
キューピーの瓶のだけじゃなくて和光堂の昆布とか野菜のだしの粉末試してみましたか?
あれも家のより塩とか入っているから食べやすいと思いますよ!
少しいれてお湯で規定量より薄めるところから始めたらそんなに値段も高くないですよ😃
-
なお
試しましたが、あまり進みませんでした…。食感がだいぶ違いますよね…、だからかな…。
手作りでもキューピーのに似せて作ってるつもりなんですけど…
ありがとうございました😭- 1月29日
-
*yuki*
キューピーだけがお好みなんですね😃
それはそれで難しいですね😅
とんでもないです😃
かえって役にたたなくてすみませんでした😞- 1月29日

Yuu13*
お粥だけ食べないのでしょうか?
固さ、味付けを変えても食べないようであればまだ食べたいと思わないのではないでしょうか😣
私の子は6ヶ月頃start離乳食食べず~中断~7ヶ月start~7ヶ月中旬あたりから食べ始めました!今はパクパク食べてます😊
離乳食初期の時期なので食べなくてもミルクなどからしっかり栄養補給できてるので少しお休みしてもいいと思います😊
無理にあげると食事が嫌いになってしまうので、ゆっくり進めるのがいいと思います😁
-
なお
お粥、緑の野菜そのままは食べません。
他の野菜、ヨーグルトはよく食べます😭
続けてきたので、お休みする勇気がなくて…。
ありがとうございました😭- 1月29日
なお
きな粉、野菜、スープ、色々やってみましたがダメでした。でもキューピーの瓶BFだと味付けすれば食べます😭
退会ユーザー
味付けしてもダメなんですね💦
毎回瓶のBF買ってたらお金がもったいないですもんね😅
私ならそこまでやって食べてくれなかったら無理矢理食べさせずにミルクあげてまた1週間後くらいに離乳食再開させますね😢
なお
他のものは食べるので、続けた方が良いのか、一度中断した方が良いのか判断つかなくて…。
ありがとうございました😭