![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネブライザーを中古か新品か迷っています。同じ機種を購入する方はどちらを選ばれていますか?息子が喘息予備軍で、長期的な治療が必要です。中古には抵抗がないが、購入者の傾向が知りたいです。
ネブライザー(吸入機)を中古で買うか、新品で買うか迷っています。
購入された方はどちらを購入されましたか?
息子(1歳7ヶ月)が喘息予備軍的な診断を受け、ネブライザーを購入して長期的な予防治療を行うことになりました。
以前から風邪の度に咳が深刻化し、かかりつけ医院でネブライザーを借りていました。
毎度病院で借りていたので、中古に抵抗は無いのですが、同じくネブライザーを自宅用に購入される方は新規or中古どちらで購入しているのかなと気になり、質問しています。
ちなみに購入予定なのは、病院で紹介された『オムロン NE-C803』です。
使用期間は半年〜1年(毎日1回使用)と言われました。
お時間あればコメントお願いします!
- はじめてママ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムロンNE-C28を新品で購入しました!
1歳10ヶ月のときに喘息性気管支炎で入院したのをきっかけに喘息と診断されてから、同じく小児科で貸出してもらってましたが購入することにしたので新しい物をと思い新品を購入した感じです🙇
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
使いはじめて3ヶ月くらいです。
同じ機種です。
確か60日くらいで交換する部品がありましたが、中古はそれもちゃんとされてるってことですかね?
煮沸消毒とか…
ちゃんと管理しないとカビが発生するらしいので、新品がいいかなと思っちゃいます。
病院の吸入器使ったことありますし、そういうのはいいんですが…
購入して自宅に置くなら😅
確か6歳くらいから大人と同じ吸入ができるようになるみたいで、それまでなのでうちはあと1年ちょっとかぁ💦とは思いましたが💦
-
はじめてママ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね!部品交換の件は知りませんでした!
病院からの貸し出しは毎度1週間程度だったのですが、毎日水洗いと湯通しだけでOKとのことだったので、同じ使い方でいいのかと思っておりました。
当たり前ですが、返却後にそのへんは病院側がしてくれていたんでしょうね…
一度ネットなどで説明書を読んでみて、再度理解を深めてから決めたほうがよさそうですね🧐
年齢等の期限も情報提供いただきありがとうございます🙌😊
とても助かります!!!- 5月20日
はじめてママ🔰
コメントありがとうございます!
入院から喘息の診断は、お子さんもご家族もお辛かったでしょうね…
お気持ちお察しいたします。
ちなみに、どれくらいの使用頻度・期間を見越して購入されましたか?
デリケートなお話かと思いますので、無理にはお答えいただかなくても大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
温かいコメントありがとうございます🙇
もうそんな子が5歳になりますが、やっぱり季節の変わり目や寒暖差の激しい時期は必ず喘息出てます💦
ちなみに使用頻度は特に何も決めてないですが、3歳からオルベスコという薬に変わってエアロチャンバーという物を使って吸入しているので、実質オムロン使ってたのは1年ぐらいでした✨
はじめてママ🔰
やはり治ったとしても喘息発症のリスクとは付き合い続ける感じになりますよね💦
成長していくと薬と使用機械も変わるんですね!
勉強になります!情報までありがとうございました😊✨