1ヶ月検診までとの話でしたが、旦那に自宅に帰って来ても大変だよ?今は…
産前産後、義実家にお世話になっています。1ヶ月検診までとの話でしたが、旦那に自宅に帰って来ても大変だよ?今は仕事で忙しいし、帰りも遅くなるし、そっちで過ごしてもらったほうが安心する。と何度も言われます。
ですが、私も気を使いながら過ごすのも疲れます。車がないのでどこにも自由に行けない。気分転換する場所がない。と検診終わったら帰りたいです。
旦那に伝えると、家に帰ってきてイライラしてる〇〇を見たくない。必要以上に悲しい思いを上の子にさせたくない。(今は我がまま言っても、じじばばも相手にしてくれる)と言われます。
確かに、大変なのは分かってます。イライラすることもあると思います。それでも、一緒に頑張って行こう。俺も頑張る。と言ってほしかったです。結局自分が疲れたくないだけなのかなー。と思いました。違うと言われましたが…
どうしたらいいか分からなくなってきました。
- ふつっこ(9歳)
コメント
かよりーな
たしかに、じじ、ばばがいると頼る事も出来るので助かる部分もあるかと思うけど、気が休まらないですよね!
ぁたしだったら、無理です!
どんなに、ぃい人達でも!
自分ちでゴロゴロ自分のペースでやりたいです!
旦那さんに書いてある事全部伝えましたか?
反対に、旦那さんが奥さんの実家で、何カ月も過ごす事になったら気が休まらなくなぃ?
とか言ってみたらどぉですか?
Nina
なんか、そこまで言われたら、帰って来てほしくないのかと考えちゃいます(*_*)
家の方が落ち着きますよね。。
私なら自宅へ帰ります( ; ; )
-
ふつっこ
そうなんですよね。無理を言ってでも帰ろうかな。
私がいると迷惑なの?とマイナスに捉えてしまいます(-_-)
コメントありがとうございます。- 1月29日
みーにゃ
私もそんなこと言われたら嫌です(*_*)
まずそもそもが2人の子供なわけだし、大変な時期があるのも、それで多少ギスギスすることがあっても、それも全部ひっくるめて家族ですもんね。
『それをうまく支え合って行くのが夫婦なんじゃないの?じゃあこの子たちへの責任は私にしかないの⁈』
て言ってしまうと思います。
今はそうやって甘えればいいかもしれないけど、絶対にどこかのタイミングでは自宅に戻らなきゃいけないわけで、
義実家→自宅の生活に移行するタイミングで、何かしら越えなきゃいけない苦労があると思いますしね…。
環境が違えば色々と勝手も違うし、お子さんの気持ちだって安定するまでに時間かかるし。
-
ふつっこ
間違えて下に返信してしまいました💦
- 1月29日
☆totto☆
私も上の子の時に義実家にお世話になりました。
うちは産後NICUに入った事もあり1カ月以上お世話になりましたが旦那も出張で2週間いない事もあり毎日旦那に電話で帰りたいと言ってました。
しまいには泣きながら訴え出張が終わり子供も退院してからすぐに自分の家に帰宅しました。
うちの旦那も大変だからと言ってなかなか家に戻る許可がでなかったですね^^;
うちの旦那なら楽がしたいだけなんですが・・・
自分の実家じゃないから気を使うし、イライラしますよね。
うちはどこに行くにも義母がついてくるのが嫌でした。
-
ふつっこ
同じだったんですね(>_<)
うちも外出するなら、義母付きなので気分転換どころじゃないです。
はやく家に帰りたい!私も毎日訴えてみます。- 1月29日
-
ふつっこ
コメントありがとうございます!
- 1月29日
ふつっこ
コメントありがとうございます。
家族なんだから、一緒に頑張りたいですよね(;ω;)
落ち着くまでと言いますが、大変な時期はいろいろとある訳で。じゃあいつなら家に帰れるの?と不安だらけです。
今でもお父さんと離れて過ごす娘が寂しい思いしているのに。
ストロベリー
1ヶ月後でも2ヶ月後でも、大変なのは変わりないので、ふつっこさんが自宅でいけると思うのなら帰っても良いと思いますよ(^_^;)
私もこれから2人目の出産を控えてますが、2人子供がいるとそりゃずっと心穏やかに無理やろーなーとは思いますが、これも慣れなので後にズラしたところで同じだと思いますよ(^_^;)
旦那さん分かってくれたら良いですね(>_<)
-
ふつっこ
コメントありがとうございます。
慣れですよね。分かってもらえるように話し続けてみます(>_<)- 1月31日
ふつっこ
コメントありがとうございます。
全部伝えてみましたが、1ヶ月で帰るのは心配と言われるばかりです。
義両親はキライではないですが、ストレスは溜まりますよね。将来二世帯の予定なので、これ以上嫌なところは見たくないです💦
自宅に実親が泊まることになったら、疲れると言われたことがあります(>_<)