※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

補助便座を使ってトイレトレーニングを始める予定です。週末だけ慣らして行くつもりですが、保育園通いでも問題ないでしょうか?

補助便座を使おうと思います!

今はうんちの時はうなり始めるので普通の便座に試しに座らせ、私が向かい合ってしゃがんで、手を肩に掴ませました「うーんだよ」って言ったら声だけ「うーん」って言って結局せず、オムツでうんちしてます🤣補助便座あった方が安定するかなと。

保育園行ってるので、まずは週末だけ慣らして行こうと思いますが、それでもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

足がつかないと踏ん張りがきかないので踏み台はあった方がいいと思います!
あとはコツを掴むまで地道に続けることかなと☺️うちもうんちだけオムツに履き替えてしてましたが、何回か偶然にトイレで成功したらコツが掴めたみたいです✨
まだ2歳前なのでのんびりでも大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️

晴晴

保育園では子ども用の便座だと思うので、家でも使っていっていいと思います😊
本人が嫌がらないのであれば、週末だけじゃなく起床時や保育園へ行く前など時間を決めて座らせてみてもいいかなと☺
ステップいるかなぁ?と個人的には思います。
うちはふたりともステップなしの足ぶらぶらの状態で2歳すぎにはトイレでうんちできてました!
個人差もあるので、あれば安心なら購入していいと思います✨