※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

息子がチャイルドシートで泣き叫ぶので、前向きにしてあげるべきか悩んでいます。運転中に泣き声を聞くのがつらいそうです。

息子がチャイルドシートギャン泣き
ベルトもきつくないし、おもちゃも持ってるのに💦
前向きにしてあげよーかな。
いつもギャン泣き聞きながら運転するのしんどい

コメント

りつき

泣き声聞きながらの運転きついですよね…うちもよく泣くのでわかります

でも、もし前向きにしたタイミングで急ブレーキして、お子さんの体痛めたら…と考えたら前向きにするより泣き声聞いてる方がきっとマシですよ😣

  • H

    H

    なるほど。

    下の子がギャン泣きしてると
    上の子も機嫌悪くなり
    イライラしながら運転する方が事故りそうで🤦‍♀️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちも泣くので前向きにしたい気持ちわかります。でもそのタイミングで急ブレーキ踏むことがあったら、、もし歩行者が飛び出してきたら、右折車が無理に右折してきたら、、と色々考えてぐっと我慢。
1歳過ぎたタイミングで前向きに変えました。向きを変えても泣いてましたよ。その後は徐々に泣かなくなっていったので、前向きにしたからなのか、年齢的な物なのかはわかりません🥲でも今も全く泣かないって訳では無いですよ🥲

  • H

    H

    なるほど。
    上の子がそーゆーのなくて、なんでかなーって思ってて笑

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、うちは上の子も泣く子だったからまたかぁ〜って感じです😅
    泣く子はけっこういると思いますよ🥲

    • 5月20日
  • H

    H

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります😭
チャイルドシートの規定体重と身長が超えてたらいいと思います。そうじゃないなら私だったら怪我しちゃうより泣いてる方がマシなので後ろ向きのままにします。
座ってるシートは熱くないですか?熱いとギャン泣きに拍車がかかります…
うちは私の顔見えるようにしたり、好きな音楽かけたりしてちょっとだけマシになりました。

  • H

    H

    体重も身長も超えてた気がします!
    娘の時、そんなの書いてるの知らなくて、7か8ヶ月から前向きでした😂

    基本1歳から前向きって聞いて😂
    シート、ひんやりのやつつけてます!

    どうしたら、ママの顔見れます?
    うち、2人とも後ろにチャイルドシート付けてて😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重身長超えてたら首が座ったら前向けていいらしいですよ!下の子のチャイルドシート新調した時にお店の方が言ってました!
    年齢はそのくらいにこの体重になるよの目安らしいです😊

    うちは上の手すりのところに小さい鏡と本来大人が頭置くところに大きい鏡をつけてて、前のミラーにうつった顔みてたり、赤信号で止まると後ろ向くので、あ!ママ!ってなってます。

    • 5月20日
  • H

    H

    なるほど!そうなんですね!!なるほど!ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいで前向きにしました。同じ理由で😣信号待ちとかでいないないばあとかしてあげられるし、いくらか泣くのはマシになりました!✨

前向きは危ないって言うけど、つい一昔前はそもそもチャイルドシートすら義務付けられてなくて、みんな普通に乗けてたわけじゃないですか?🥲それに比べたら前向きでもしっかりチャイルドシート装着して前向きに乗せてる方がいい気がする…

もちろん安全運転で、ですが!

  • H

    H

    うちも、今日旦那と相談して前向きにしたら、いっさい泣かなかったです🤣

    私なんか、運転してる時、子供抱っこしながら運転してる人とか、助手席に子供2人居たりとか見ますよ🤣

    • 5月20日