
コメント

はじめてのママり🔰
まだ食べたい気分じゃないのかも?
個人差があると思うので、少しお休みしても良いかと思います😊
はじめてのママり🔰
まだ食べたい気分じゃないのかも?
個人差があると思うので、少しお休みしても良いかと思います😊
「離乳食」に関する質問
離乳食で10倍粥作らなかった方いますか? 2人目は頑張らないと決めているので、とにかくラクしたいです😂 10倍粥のベビーフードなんてあるのでしょうか? おすすめあれば教えてください。
生後9ヶ月になったばかりの息子がいます。 今だに夜中何度も起きます。ミルクが足りないのか、お腹が空いてるのか、わかりません。 以下、1日の離乳食とミルクのルーティンです *8時起床 ミルク200mlとバナナヨーグルト…
5ヶ月になりそろそろ離乳食を始めていいころかなと 赤ちゃんの様子を見て思っているのですが 生活リズムについてです。 離乳食を午前一回食はじめるにあたり 時間帯をどうしたらいいか迷ってます。 10時ごろがよいと何を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね~口はパクパク開けていて食いつきはいいので食べたいのかなーっては思ってたんですが
全部では無いですが口からこぼれてしまうのが、私の上げ方が悪いのかサラサラしすぎなのかなあとかも思ってたんですか……普通はあまり口からこぼれてきたりしないんですかね?💦
はじめてのママり🔰
うちは最初からパクパク食べてました!
けど食べないときもあったので、そういう時は温め直してみたりスプーン変えてみたり…色々やりました😅
サラサラしすぎかな?って思ったら、固めにしたりしてました!
言葉が通じないから、大変ですよね😣
本当に無理な時は、あげるのやめたり。
ミルクも飲んでるので、離乳食一旦中止したくらいで死にはしないでしょー!って軽く考えて。
この時期は食事から栄養をとるわけじゃないので、無理なら無理!って諦めるのも、ママが楽かな〜と思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
やっぱり色々試していくとその子に合うのがわかってくるんてすかね!
固めにするのは水分量で調整ですか?片栗粉でとろみをつけたり?なんでしょうか?
ほんと何がいいのかわからないですよね🫠まずは無理せずお出かけある日などは休んだりしていこうかと思います😭
はじめてのママり🔰
水分量だったり、片栗粉イケるなら片栗粉も簡単そうですね!
混ぜるだけでとろみがつくやつ使ってました😊