※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の離乳食について、冷凍ストックの離乳食お弁当は大丈夫ですか?解凍してから再度加熱する必要はありますか?皆さんはどうしていますか?

外出時の離乳食について
生後10ヶ月になる子で3回食もしっかりと食べ食べる量も増えてきて、休みの日のお昼ご飯って外出してることが多くて毎週子供のお昼ご飯どうするか悩んでいます。
BFもいいんですが、BFだけでは全然足りなくて離乳食のお弁当とか上手に作っている方みて、私も手作り冷凍ストックたくさんしていて、離乳食お弁当は冷凍ストックのものでも大丈夫なのですか?直前で加熱するのがいいと思うのですが、レンジがない所だったら、出る前に解凍してお弁当に詰めて食べる時に再度加熱せず食べさせても大丈夫ですかね?
皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳7ヶ月の娘がいます。
私もその頃は手作り離乳食持ってよく出掛けていましたよ😊
行き先は、モールとかで、絶対電子レンジあったのでよくチンしてました!
なさそうだと、先にチンしてもっていってましたが、我が家は真夏の離乳食ではなかったので…今の時期くらいから常温で持っていくのは不安になりますよね💦そこに保冷剤とかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然解凍になってもよくないので先にチンしてた方がいいですよね?
    出先でレンジがあれば食べる前に再加熱すれば一番安心ですが、
    真夏になってくると手作りの冷凍ストックのものはやめておいた方がいいですかね💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自分が食べるなら冷凍庫にそのまま入ってるのは嫌だな~と思って(自然解凍とかの冷凍食品は信頼してますが、なんせ自分の手作りだし…)チンしてから出掛けていました。

    行き先によるかなーとは思います🤔例えば、ピクニックに行くとかだと常温時間が長いから、ちょっと不安だし、モールみたいな涼しいところだと大丈夫かなーと思って私なら持っていってしまうかな、とは思います😊

    パンとかそういうのであれば、常温でも良いとは思うのですが、それにベビーフードを組み合わせてとかでもありですよね~。
    うちの子も食べがかなり良い方でしたので、それ以外も持ち歩いたりしてました。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、自分がお弁当作る時は朝から解凍して持っていきますもんね
    たしかに、ずっと外でいると不安ですがお店の中とか涼しいところなら傷みにくいものならいけますよね😳
    沢山食べるので足りないと怒られるので持っていくもの迷いますよね💦アドバイスありがとうございます!

    • 5月20日
yunon🌏

外食ならそこのメニューで
食べれそうなの
あげてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに白米とか分けることあります😂
    味付けとかもまだ大人と一緒のもの使ったことなくて、量も結構食べるので沢山用意しないといけなくて、大変ですよね💦
    大人と一緒のもの食べれるようになってくると一緒に取り分けて食べれるようになるので楽になりますね☺️

    • 5月20日
ひーちゃん

私は手作りのお弁当は怖いので
BFの栄養マルシェ12ヶ月を持っていってます(量が多いのがある)
三回食しっかり食べて歯も8本生えてるのでそうしてますが
子供が食べれるメニューがあるお店はBF9ヶ月栄養マルシェに大人のを取り分けてあげてます

うどんとかだけだと栄養片寄りそうで…
ならいっそBFのがいいのかな?ってかんじです( ゚ー゚)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち歩く時間が長いと怖いですよねこれからの季節だと余計に🥲やはりBFが便利ですよね
    8本も生えてる!すごい!うちの子まだ下の歯2本しかなくて、そのわりにすごい食べるしつかみ食べがないと怒るので、いつも喉に詰まらせないかひやひやで😂なかなか外でのメニューも食べれるの少なくて、迷ったらBFが一番ですね!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

冬は手作り持って行ったりしてましたがこのくらいの時期からは手作りは持ち歩いてません。
BFとアンパンマンパンとか食パンとかパンとバナナを持ち歩いてます。
うちはパウチのご飯系BF2袋とおかず系1袋食べ、それでも足りないのでパンとバナナあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パウチのご飯系を2つにするのですね、なるほど🤔うちの子もパウチ3つくらいペロリと食べそうです
    冷凍ストックよりパンとかのほうが安心ですよね、試してみます☺️

    • 5月20日
おうちゃん

レンジがあって外出時間が短めのときは手作りの冷凍お弁当持ってきます!
遠出のお出掛けのときはベビーフードで足りなそうなときにあげられるように、赤ちゃんせんべいやボーロ持ってきます!

ママリ

うちは
持ち歩くなら
主食:パン
タンパク質野菜:卵焼きやオムレツに野菜を混ぜたもの
バナナ
を持ち歩いてましたかね!
真夏はどうかなぁって感じですが…

あとはだいぶお米も
少し柔らかめにしたものを普段もあげてるので
BFにご飯混ぜて増やしてあげたりしてました🙌🏻