
旦那に子供の食事とお風呂を頼んだら、子供の分だけで自分の食事がなかった。2回目のことで複雑な気持ち。
今日は旦那に園お迎えを代わってもらって、仕事残業するから子供のご飯とお風呂をお願いしたんですが、その言葉通りお願いは叶えてくれました。
こどものご飯、風呂完了のLINEが届いてた
家に帰ると私のご飯はない…
いや、お願いしてないから当然なのかもしれない…
いや、まて!!
こどものご飯イコール自分や家族のご飯も作るでしょ!!
もしかして子供だけ食べさせて旦那は食べてないパターンか?と思って聞いたら俺も食べた。
え?じゃあ私のは?まぁないならいいけどさ(心の声)
怒ることでもないから何もいいませんでしたが
ご飯作るならみんなの作らないですか?
わたしだって毎日全員のご飯つくってるし
旦那のだけ作りませんでしたーってことないし
私のご飯だけ用意されなかったのはこれで2回目
嫌がらせなのか?なんだか複雑です…
- さくらもち(3歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私は作りますね。。
旦那も場合によっては作るかテイクアウトしといてくれます!!

mrjk
残業してるから帰りに食べて帰ってくるかなとか思ったんですかね?🤔
もし今度残業するときがあればご飯家で食べるから作っておいて欲しいなあーと言っておいたら作っておいてくれるのではないでしょうか?😌
-
さくらもち
残業といってもパートなので、帰りに一人で食べて帰ることはしたことないのですが🥲
やっぱり言わないと伝わらないってことですね💦- 5月19日

あっしゅ
思っている事を伝えずにイライラしている時間って凄く無駄だと思います!
旦那さんも、もう少し気回せよ!と思いますが
男の人ってぜーーんぶ伝えないと分からない生き物だと思ってるので😆
思っている事を伝えるのが早いです🙌🏻
コメント