
夕方のミルク後、お昼寝ができずお風呂後にギャン泣きが大変です。同じ月齢のお子さんをお持ちの方、どうしていますか?
夕方のミルク以降お昼寝出来ないため、お風呂上がりからのギャン泣きが大変です💦みなさんはどうしてるのでしょうか?
現在生後5ヶ月の男の子です。
いつも夕方以降のスケジュールは
17時にミルク🍼
19時にお風呂🛁
20時にミルクあげてそのまま寝かしつけ🌙
という感じです。
夜寝なくなると困るので18時以降は寝かせないようにしているのですが、17時のミルクの後すぐ寝ることはないので、実質17時からずっと起きてる事になってしまいます。
日によっては午後のお昼寝が16時とかで起きちゃうとそのまま20時まで起き続けるなんて事も、、。
そうすると当たり前ですが、息子はもう眠たくて眠たくて、お風呂上がり着替えさせてから寝る準備をするまでが限界でずーっとギャン泣きです😭💦
おかげで、夜はミルク飲んでそのまま寝てくれることが多いのですが、このギャン泣きが大変だし、息子も可哀想だなぁと思ってしまって💦
でもミルクなので3時間は間隔をあけたいので、どうしてもこのようなスケジュールになってしまいます💦
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方は、どうしてるのでしょうか?
もう寝る前のギャン泣きは仕方ないですかね、、😭?
- りりり(妊娠25週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は15時半🍼→16時半〜17時 夕寝 →18時半お風呂→19時🍼→19時半就寝でした!

なの
夕寝しちゃうと夜寝ないんですか🙄💦
特に気にせず16時頃のミルクの後30分~1時間ほど寝てます😴
娘はギャン泣きすると興奮してにっちもさっちもいかなくなるので😭必ず30分は寝かすようにしてます😅
-
りりり
息子の活動時間的に寝かしつけの2時間前には起こしておかないと眠たくなってくれないかなぁと思い😂
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
18時台も眠くなるので15分から30分寝かせます👶
寝れなければミルクの時間はやめます🍼
寝る前だけなら3時間経ってなくても普通に飲ませますよ😊
-
りりり
15分くらいだったら夜に影響する事ないですかね🤔✨
最悪私も3時間経ってなくてもあげちゃおうと思います☺️- 5月20日

みー
17時のミルクを3分の2くらいの量に調整して、お風呂上がりすぐ飲んで寝られるようにしたらどうでしょうか?
でももう月齢もそれなりになってるので、早めにミルクを飲んで寝かせてあげられるなら、そのまま寝かせてあげて、他の時間帯ですこし時間をあけるように調整しても良いと思いますよ😊
-
りりり
3時間あかずにミルクあげちゃっても大丈夫ですかね🤔✨?
どうしてもグズグズ酷い時は早めにあげちゃおうかなと思います☺️- 5月20日

はじめてのママリ🔰
わたしも全く同じ悩みを持っていたので、思わずコメントさせていただきました💦
逆算していくとどうしても17時にミルクのタイミングになりますよね😭
全く同じスケジュールなのですが、同様お風呂上がりが限界でギャン泣きです😭
最近はお風呂の時間帯はほぼワンオペなので
自分がイライラしてしまうので17時以降眠くなってしまったら、30分くらい寝かせてます😅
それでも20時以降、わりと寝てくれるので、少しでも寝かせてあげると楽になるかもしれません!
お互い頑張りましょう😭
-
りりり
悩みますよね😭😭😭
30分くらいだったら夜に影響出てないんですね!✨
18時台でも少しなら寝かせてみようと思います!- 5月20日

退会ユーザー
完ミでした。
寝る前は、そんな絶対に3時間!なんて守ってませんでした😂臨機応変にしてました。
子どもも人間ですし、生活してるわけで、そうやって、お昼寝が16時とかで起きるときもあるにもかかわらず、
間隔は3時間は厳守!
19時にお風呂!
次のミルクは20時です!
みたいなのって酷かな…と🫠
可愛そうだなぁと思われるなら、そういう日くらいは、時間を変えてあげるのもアリだと思います。
16時で起きちゃったなら、少し飲ませて?早めの18時頃にお風呂、19時頃にミルクで寝かしつけ、というのはどうでしょうか🤔
早めに寝てくれたら、こちらも楽ですし🙌
-
りりり
そうですよね💦
ミルクは3時間空けないと胃に負担がかかると聞いていたので絶対守らなきゃと思っていたのですが、大丈夫なんですね😌
少し早めたりして上手く調整しようと思います✨- 5月20日

退会ユーザー
15時くらいにミルクを飲ませたらそのあと1人遊びなどごろごろしたあと17時くらいから夕寝してます🙆♀️❤️
そこから18時半ころお風呂に入って19時半ミルクでまた少しゴロゴロ起きてて21時ごろ寝ます😴
-
りりり
やっぱり夕方に少しでも寝かせてあげた方が良いですよね!✨
なかなか寝付かずいつも時間が過ぎて…って感じなのですが、頑張って寝かせようと思います😂✨- 5月20日

はじめてのママリ🔰
うちの子は21時に就寝ですが夕方も全然寝てます😂
今日も
17時半ミルク
18時から20時まで夕寝
起きてお風呂
21時ミルクでねんね
でしたが何事もなくミルク飲んだらそのまま寝ました✨
わりといつも夕寝するけど夜もちゃんと寝るので意外と夕寝させても大丈夫だったりするかもですよ☺️
-
りりり
20時まで寝ても21時でまた寝てくれるんですね😳🤍
私も夕方少し寝かせてみようと思います✨- 5月20日

みー
眠そうにしてたら、ちょっと寝かせますよ。でも、21時には寝てます。
-
りりり
私も30分くらい寝かせてあげるようにしてみます!✨
- 5月20日

ママリ
夕方ミルク飲んだあと夕寝してますが
夜普通に寝てくれますよ🥺✨
30分くらいの夕寝なら大丈夫だと思います🙆♀️❣️
-
りりり
30分くらいなら大丈夫なんですね✨
寝かせてみます🤍- 5月20日

もろもろもろん
完母ですので、状況違うかもしれませんが🙇
夕方16時頃までお昼寝して起きたとしても、お風呂はどうしても19時頃、寝るのは20時頃になるので、そのまま起き続けるとギャーーー!って泣いて、夜の寝かしつけに影響あるので、18時頃に30分程度寝かしつけています。
授乳の時間とお風呂の時間を合わせるのが大変なときもありますし、夕方以降の夕寝(ほぼ夜寝?)で寝てくれないこともありますが、夜の寝かしつけはトントンして15分ほどでしっかり寝てくれますし、このままでやってみようかなと思っています😌
-
りりり
18時頃に30分程度寝かせるのが良さそうなんですね😌✨
ありがとうございます✨
18時半まで寝ていたとしても1時間半くらい活動時間があれば夜も寝てくれそうですもんね!
私もそれでやってみようと思います☺️✨- 5月20日
りりり
なるほど、17時のミルクを少し早めたらその後少しは寝かせられるかもしれないですね🤔✨