![えみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がクラスメイトからいじめられている悩み。先生に相談できずモヤモヤ。同じ経験の方いますか?
縦割り学級の年少の息子ですが、クラスの同じ年の男の子たち三人全員から嫌な事を言われてるみたいです。
(息子)君の給食はないよ!や、おもちゃもない、教室入らないで、 進級前のクラスに戻って!等…
息子の名前を後に付けて、うんち(息子の名前)、おしっこ(息子の名前)等も言われるそうです😫
息子の方から手を出したりいじわるしたのかもと聞いてみても、僕は何もしてないのに言ってくるの!と悲しい顔して言われました😫
確かにお喋りは大人同等にするし、理解力もある方ですが、お漏らしもまだまだするし、めちゃくちゃ甘えてきて朝はみんないてもおかまいなしに抱っこ抱っこだし、集団行動が少し苦手でこだわりも強く私も心配しています。
周りのお友達からすると変わり者みたいに見られてるのか?と思ったり…
今日突然言われたので私もびっくりでしたが、土日挟むので先生にも聞けずモヤモヤします😫
似たような経験のある方いませんか?😢
本人は保育園は好きなようで楽しんでるようですが😫
- えみこ
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
それは保育園に月曜日に相談した方がいいと思います!
年少でお漏らしはよくあることだと思うし、多分相手の子達が言っていいこと悪いことをまだ理解できていなくて、そういった事を言ってしまってるとは思いますが、お子さんのためにもその子達の為にも担任に相談すべきだと思います^_^
![はじめての三児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての三児ママ
私なら土日明け、月曜日に先生に聞きます🥲
コメント