

退会ユーザー
行き慣れた近所の公園なら年長から行かせてます。
こんなこと書いたら批判されるんでしょうけど・・・

はじめてのママリ🔰
小学校1年生以上からかなと思います。

yuki
自宅から歩いているのが見える範囲なら、年長の3学期から行かせてます😄
(下の子はまだです)
ただ、他は通学時のみです。
(GPS必須😂)
小2の子だけならともかく下の子も居るのはちょっとヒヤヒヤしますね💦

はじめてのママリ
2年生の上の子がいるならあるあるかなと思います😅💦
周りにもいますよ。
1年生でも子供のみで公園や友達の家行ったりしてますが、うちは私が心配性なので小学校高学年からかなと。

くるり
あ…、私ですが昔、自分が小2ぐらいのとき、いとこ(年長)と歩いて10分くらいするスーパーまでいったことがあります😂(でも実際30分以上はかかってたと思う)
帰ってきたら、叔母(いとこの母)が警察に連絡寸前でした😂😂
住んでる治安とかにもよるかもですが、
私は小1でも結構不安かも…
小3ぐらいでやっとちょっと安心できそう😂
コメント