※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

病院で排卵済みと言われたが、体温が上がらず、排卵日検査薬も陰性だった。出血は排卵出血と言われたが、体温の変化がないことに不安を感じている。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

病院で排卵済みと言われたのですが、体温が上がりません。
※基礎体温表を載せています。

7日あたりから茶おりが続き、12日に水っぽい鮮血がドバッと出てしまったため翌日13日に婦人科でエコーを見ていただきました。「おそらく出血は排卵出血で、排卵して数日経ったと思う」と言われました。

排卵日検査薬では
8日 陰性
9日 薄陽性
10日 陰性
だったので、3日間で止めてしまいました。

排卵済みと言われたのにも関わらず、体温が上がりません。13日は厚めのお布団をかぶって寝たため上がったのかなと思います。

排卵の前後を見てもらっていたわけではないので、排卵済みに見えて空砲(?)だった、もしくは無排卵だったのでしょうか…?
同じような方、またはこのような経験をされた方いらっしゃいますか?😭

コメント

ママ

私も今全く同じ状態で…
排卵日付近に1度体温がグンと上がり
次の日からまた低温に戻りました…
どうしたのか…と検索魔になってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!一緒なのですね!
    こんなこと初めてなので不安です…。検索魔になるのわかります😭とりあえず様子見ですかね…

    • 5月20日
ままり

排卵済みって言われて1.2週間くらい低温期でしたけど妊娠してました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そしておめでとうございます!
    そんなこともあるのですね😳不正出血もあるので可能性は低いですが、もうちょっと様子見してみます。

    • 5月20日