※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

4月から出費が続いています。固定資産税や教材費、結婚式の招待、虫歯治療、クリーニング代などで毎月カツカツで、節約も難しい状況です。

4月から、出費地獄です!
固定資産税、自動車税、子供の進級にともなう教材費に制服代🥲
やっと終わったかな?というところで、結婚式のご招待💒
虫歯治療🦷
冬物のクリーニング代。
毎月カツカツです…給料日を迎えたその日から、給料日前が始まります😱

節約しようもなく、辛いデス。

コメント

むぅ

うちもです💦
固定資産税と自動車税きつすぎます😭😭

🔰

お金出ていく時期、辛いですよね😭

私も葬儀で急に実家帰る必要があり、いつもの倍かかりました…(ホテル、飛行機…)

固定資産税、自動車税いつも胃がギューっとなります😂

はじめてのママリ

固定資産税、自動車税の他に車のタイヤ交換、電動チャリのタイヤ&チューブ交換、私の通院費と地味に出費が続きます😂

はじめてのママリ🔰

固定資産税、車税×2、車検にと、ぶっ飛びました😂💸💸💸

更に子どもの服に15万飛びました😂

ちびまる

50万飛びました。
入学準備2人分、車検、固定資産税、自動車税、自治会費、神社費。

はじめてのママリ🔰

計算上で言う月々の固定費や生活費って理想でしかなくて、毎月なんだかんだ予期せぬ出費…がありますよね。春はさらにイベントも多く、出費が続きますよね💸💦今月は保険と車検がやばすぎました。

ままり

同じくです😭
固定資産税に自動車税に町内会関連のお金、今年は車検もあったし4月から支払いだらけです💸
入学や就職など親族のお祝いごと×3人分…書き出したら止まらない!もう嫌ー🤣笑

さらに子どもの風邪が私にも移り、月の半分くらいパートも休んだので給料も激減で胃が痛いです💦