コメント
ママリ
そのまま寝かけてて大丈夫だと思います!
生後2ヶ月半でそのように病院の先生から言われて6時間とか寝させてました😊
私は夜中1度飛ばしても授乳量は変わりませんでした!
ママリ
そのまま寝かけてて大丈夫だと思います!
生後2ヶ月半でそのように病院の先生から言われて6時間とか寝させてました😊
私は夜中1度飛ばしても授乳量は変わりませんでした!
「母乳量」に関する質問
完母または混合の方で 1回の授乳で左右どちらかしかあげてない という方いませんか? 例 12:00 右10分 15:00 左10分 18:00 右10分 … なぜそうしてるのか 母乳量減ったりしてないか 教えてください!
新生児を完母(時々混合)で育てています! 最近、授乳の感覚が2時間、夜中は1時間おきであげています💦 間隔があかないのは足りてないってことですかね?߹ ߹ 飲む時、ごくごく音がしていたり、授乳中に搾ってみたら出て…
生後5ヶ月あたりから寝返りをし始めたのでスワドルを着せて寝るのをやめたのですがやめたら毎日2時間前後で起きるようになりました😭 今は完母なのですが長く寝てくれるように寝る前だけミルクをあげようか…。でもここま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴょんさん
よく寝てくれるのは嬉しいですけどね☺️
母乳量変わらないなら!
夜寝るようになったら日中の回数って増えましたか?