![YSK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との親子参加行事が苦手で、親子遠足を休んで動物園に行くことを考えているが、行事参観をしないのはかわいそうでしょうか?
元々自分自身行事がめんどくさいと
感じるタイプで幼稚園に上の子がなってから
親子参加型行事が多く、もちろん子供だいすき
なのですが親子参観、親子遠足(田舎の森みたいの探索で弁当持参)パパいって!!と頼んでます😂
こんなの私くらいですよね😂
時間限られて行動したりがあまりすきじゃなく
親子遠足の日休んで家族で動物園のがいいと
思ってて上の子も動物園!!っと行ってるのですが
行事参観させないのはかわいそうですか??
- YSK(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![1272](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1272
分かります、めんどくさいし
関わり薄いお母さんとの
話題作るのも疲れます。。。
親子遠足、すごく悩みましたが参加しました。
が、めちゃくちゃ疲れました😭
お父さんが来ていた家庭もちらほらみえました!
そしてクラスでも休ませてる子もいました!
わたしも主人に行ってもらいたかったですが仕事の都合で行けず、、、
でもたまに行事行ってもらってますよ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が行きたくないなら行かせないですけど、遠足とか行事の時の写真は卒園アルバムとかに載ると思うので、大きくなって子供が気にしないならありかなーと思います☺️
園で子供同士で楽しかったねーなんて話もするし、行きたい気持ちがありそうなら行かせたいです!
パパが来てる家庭もありますよ🤭
-
YSK
いまのところ幼稚園より、ママとパパがいい!!って感じのこで年中、年長なったらまた本人の気持ち変わるかなーと思うのでそのときは尊重したいと思います!
返信ありがとうございます✨- 5月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
面倒くさいって理由なら可哀想って思ってしまいます💦
年少のこの時期ならまだお友達よりパパママかもしれませんが…
でも気持ちはわかります。
私も苦手です。私は人付き合いの方ですが。
一昨日親子遠足でしたが精神的に疲れて昨日は使い物にならず今日も無気力です😂
でも集団行動、皆んなと何かを共有するって家では出来ない学びの場だと思うのでそれを奪うのは勿体無いかなと考えます。
-
YSK
お返事ありがとございます!!✨たしかに消極的な息子にはいい場だなと思います!ただ小規模からの幼稚園なのですがこんなにも園での写真うつらないものなのか!とびっくりです、、最新で配信されたやつで週5で通ってるのにたった一枚しかうつってませんでした🤣🤣もちろん全部不参加で、、とは考えてませんが(パパに参加させます(笑))息子の姿もきになるので行事内容によって決めようかなと思います!
- 5月19日
-
ママリ
うちの子ならパパと参加はテンション上がりそうです😊
写真は満遍なくうつして欲しいが本音ですよね。
週5で1枚は悲しい🥹- 5月19日
-
YSK
普段仕事ですれ違いとかなのになぜかパパいると遊びモードがすごいです(笑)
- 5月19日
YSK
保育園のときはごはん前には解散で弁当なし、現地集合現地解散で個々で好きなようにまわって個々で帰宅だったので参加してたのですが今回ただの森散策でだっるーって感じです😂😂
休んでる子もやはりいるんですね!!
返信ありがとうございました!