※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が寝息が荒いけど、暑さが関係しているか心配。寝具や状況を教えて。汗はかいていないけど、お腹が熱い感じ。水分を与えた方がいいでしょうか?

2歳3ヶ月の息子が寝息が荒い感じがするのですが、暑いのは関係ありますか?
室温25度、湿度60%をさしています。

メッシュのタンクトップ肌着に長袖パジャマ、下は腹巻き付きの半ズボンで寝かせています。

普段は生きてる?ってぐらい静かなのに今日はハーハー言いながら寝てるので不安です、、、
風邪はひいていません。
今背中触りましたが汗をかいている様子もないです。
うつ伏せ寝するのでお腹の方は多少熱はこもっているというか熱い感じはあります。

起こして水分与えた方がいいでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

汗かいていないのなら、鼻が詰まって苦しいのでは?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは仰る通り暑いか、発熱はしていませんか?心配ですね🥲

    • 5月19日
ぶらっくれでぃ

暑いんだと思います(´._.`)
薄着にした方がいいですよ🏠💤

◆ことり◆

少し暑いのか、鼻が詰まってるか?

寝ているのをわざわざ起こしてまで水分を摂らせる必要はないと思いますよ😊

はじめてのママリ

皆さまコメント有難う御座います😭

質問してすぐぐらいに急に起きたのでお茶をあげました。
寝ぼけているのかずーとベラベラ喋るので、??と思いおでこ背中を触るとめちゃくちゃ熱く、、、熱を測ると38.7もありました💦
0時ごろは熱く無かったと思ったのですが🤔
足の裏は少しひんやりなのでまだ熱上がるんですかね?😱
とりあえず半袖、薄手ズボンに着替えました。