
子宮脱の可能性があり、治療方法に不安を感じています。自然治癒するのか、経験者のアドバイスが欲しいです。
子宮脱になったかもしれません。
出産直前から風邪で四六時中咳き込んでいたり、年子で里帰りもしていないため上の子の世話や家事なども退院してすぐに再開したのですが、帰宅して2、3日でお股に何かが挟まっている?ような圧迫感を感じるようになり、子宮脱のことが頭をよぎりましたが想像するだけで怖くてしばらく考えないようにしていました。
今日、お風呂に入っている時にふと気になって確認してみたのですが、膣の入口のあたりになにかがありました。子宮口...でしょうか...😭
普段自分の陰部をまじまじと見たりしないので本当に異常な状態なのか自信がありません。もし本当に子宮脱だとしても、時間とともに自然治癒するのでしょうか?ネットで調べたら器具を挿入して治療〜など書いてあり物凄く怖いです。ご経験ある方いらっしゃいますか?
- まふまふ(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も産後里帰りもせず動きまくってたらお股に何か挟まってる感じがあって、子宮脱になったのかと思い1ヶ月検診の時に産院で診てもらい大丈夫と言われたけど気になり、女性泌尿器科というのがその分野らしいので予約して診てもらったところ子宮脱ではなく膀胱瘤と言われました。
膀胱が下がってきてるということです。
子宮脱もそうですが、骨盤底筋が緩んでるからなるそうで、地道に体操するしかないみたいです。
完全に治ることはないみたいですが😭
ちょっと良くなってきたら体操もサボってしまい未だに何か挟まってる感は少しはあります。
酷くなれば手術することもあるよとは言われたけどよっぽど酷くないとそこまではしないみたいです。
挟まってる感じ気持ち悪いですよね😵
まふまふ
挟まってる違和感すごいあります!咳する度前屈みになってます😭内臓が出てきてると思うと気が気じゃないです...
女性泌尿器科というのもあるんですね。骨盤底筋トレーニング頑張ってもし悪化したら探してみようと思います!ありがとうございます!!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
書き忘れていたのですが、先生から腹筋運動だけはしないように言われましたので、参考になればと思います🙂