
コメント

☺︎
飛行機ポーズしてるなら次はずり這いかなと思います☺️うちは2人とも寝返り→ずり這い→おすわり→つかまり立ち→ハイハイって感じでした☺️順番はその子によって違いますが、お座りをする時に上半身を持ち上げないといけないのでハイハイはまだだと思います☺️

ぽこママ🌼
それです!!バタフライ🤣
ずり這いの前兆だったんですね🫶🏻笑
見たことない動きだったので
辞めさせるべきか悩んでいて教えていただいて安心しました🥰
ありがとうございます💓
☺︎
飛行機ポーズしてるなら次はずり這いかなと思います☺️うちは2人とも寝返り→ずり這い→おすわり→つかまり立ち→ハイハイって感じでした☺️順番はその子によって違いますが、お座りをする時に上半身を持ち上げないといけないのでハイハイはまだだと思います☺️
ぽこママ🌼
それです!!バタフライ🤣
ずり這いの前兆だったんですね🫶🏻笑
見たことない動きだったので
辞めさせるべきか悩んでいて教えていただいて安心しました🥰
ありがとうございます💓
「ハイハイ」に関する質問
生後5ヶ月です。贅沢な悩みかもしれませんが、成長が早すぎてかなり戸惑ってます🥲 2ヶ月ごろにはほぼ首がすわり、4ヶ月までに寝返りも寝返り返りも習得してずり這いもしてました。 5ヶ月の今、ひとり座りも完璧な上普…
2ヶ月早産で産まれたお子さんいらっしゃる方に質問です。 身体面の発達、精神面の発達はそれぞれどうだったか教えていただきたいです😭 うちの子あと1週間で10ヶ月(修正8ヶ月)になるのですが、身体面はつかまり立ち、ハ…
9月で1歳半を迎える三男ですが、 まだまだハイハイの方が多く 歩いたとしても10歩くれいです🤔 立ったりもしますがぎこちない😅 伝い歩きの方がしっかりしてます😂 ですが、長男次男は同じ時期でも もうヨチヨチ歩きハイハ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこママ🌼
ずり這いの存在忘れてました😳笑
確かにそうですよね!!
このような体制でピョンピョン前に足の力で進んで行くん
ですがずり這いとは違いますよね?🤣何なんでしょう?笑
☺︎
下の子のずり這いになる前こんな感じでした😂ピョンピョン少しずつ進み出して、その後バタフライみたいな感じで跳んでました😂一歩目が腕で進んで二歩目に足で跳ぶ感じでは進む距離早かったです😂懐かしい😂