※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の男の子が幼稚園で活動に不安を感じて泣いてしまうことが増えています。発達に課題がある子は見通しが立たないと不安になることが多く、家では平気でも外では泣いてしまうこともあるようです。アドバイスを求めています。

4歳 男の子 幼稚園に通う年中さんです。
最近、見通しが立たないと不安になり泣いてしまう事がおおいです。

発達グレー(ほぼ黒)で小さい頃から療育にも通っています。
もともとの困り事の中に見通しが立たないと泣くって事がなくて年少の途中くらいまでは新しい場所も初めての活動もワクワクしながら取り組めてました。
年少の終わり頃から幼稚園で初めて活動する内容だったり場所に不安を感じ泣いてしまう様になりました。
何か新しい活動をするときは泣くか、自分から「僕、見学〜」といってまず様子を見てから参加する様です。
幼稚園ではこんな状況で活動に取り組めない事が多いので今年度から急に加配の先生がつく事になりました。

発達に課題がある子は見通しが立たないと不安に思う子は多いと言いますし、今までもその質問は何度もされてきました。
元々何をするにも平気だった子が急に見通しが立たないと不安な感じになってしまうのもやはり発達障害児にはあるあるなんでしょうか??
今でも家族と一緒なら何をするにもどこへ行くにも平気そうで困らないけど幼稚園での活動では結構泣いてしまうのですがこういった家では大丈夫🙆‍♀️だけど外ではダメみたいなのも結構あることなんでしょうか??

ご経験された方などいらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。

コメント

あおあお。

ウチの子もそんなトコがあって、、、

発達障害もあるかもですが、HSCかなぁ?と思ってます✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました。
    HSCって最近良く言われますよね。
    どちらにせよこの先が心配で🥲

    • 5月19日
もこもこにゃんこ

子どもが発達障害ありますが、やっぱりちょっと成長がゆっくりなので、周りの子より色々と遅れてやってきます。
不安を感じる事とかも、今までは多分何も考えてなくて平気だったのに成長した事で、色々と考えれるようになり不安を感じるようになったのかもしれないです。
家だと出来て園だとダメなのはありますね😅
やっぱり家だと親は関わり方を経験で分かってて上手く出来るのと、1人なので余裕持って対応できますが、園だと集団なので1人に合わせる事は出来ないですからね💦
人が沢山いるのも苦手だったりします。
なので園では出来なかった事も今は小学校の支援級で人数が少ないので出来たりもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました。
    回答頂きありがとうございました😊
    人の数が多いって言うのは確かに嫌がるかもしれないです!
    そういう所から家では大丈夫だけど園ではダメってのが出てるのかもしれないです。

    • 5月19日