※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

発達障害が原因で、職場での業務について悩んでいます。他のスタッフとのコミュニケーションや業務の遂行に困難を感じ、職場を変えることを考えています。

私は発達障害あるのでしょうか…😭

看護師をしていますが、産前は病棟で働いており、臨機応変に業務が出来ていました。
産後オペ室配属になり、知識がないためオペの進行具合や状況次第で動かなきゃいけないのに、臨機応変に動けなくなりました。
その後退職し、現在老人施設で働いてますが、マニュアルがない分、ほとんどが師長が言ったことが全てになっています。

他の先輩達は始業前からバイタル回っていたので、今まで私も回っていました。すると今日いきなり、バイタルはそんな前から測らなくていい!こっちの仕事をしろ!と職員の前で強く言われ、理由が良く分からず、、
他の人は胃瘻担当なら胃瘻の準備、デイならデイの準備を時間前にしているのに、私は今まで先輩達がやってきたようにやって、私だけ言われます。
急変や採血がある場合はそちらを優先というのは分かりますが、特に急ぎの業務もないです。

マニュアルがないため、決まったルールがなく、病棟会等もないので師長の気分とやり方に合わせないといけなくしんどいです。(経管は手で絞ってすぐ終わらせろ、すぐに作れるのに最後に流すお湯を作っておけ、それはこっちからじゃなくこっちからやれなどなど)
仲良い人には言ってないのも理解出来ないです。

ですがここまで言われるとなると私が発達障害があって、上の人が望むような形で動けてないのかなと思うようになりました。

職場変えようか悩んでます、、疲れました😂

コメント

はじめてママリ

職場変えましょう!!!
それ一択です!!!
私も今似たような状況です😣

  • 🔰

    🔰

    似たような状況の方がいらっしゃるの心強いです😭
    マニュアルとかなかったり、相手の気分で動くのって難しいですよね、、
    仕事行くの嫌になります😂

    • 5月18日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    気分に波があって、同じことでも、この前はこうして!と言ってきたのに、今日は違う風にこうして!とか毎回言う事が違うので、困るし本当に気分屋上司は嫌です💦💦

    • 5月19日
すくすくママ

マニュアルがない医療現場なんて、
伝言ゲームだし、根拠もないし、リスクばかりですよね。
わたしも転職したところがそうでした。
初めて勤めた病院が、手技や事故や感染に対して全てきちんとマニュアル化されていて、あとになりどれだけ守られていたか知りました。

転職したらいいと思います。
きっと、違う環境なら、
きちんと実力を発揮して働けると思います。

  • 🔰

    🔰

    本当それなんです!!!怖すぎます。
    マニュアルなんて煩わしいと思ってましたが、今になると大切なものだったんだなって気付かされました🥲💦

    ありがとうございます。すくすくママさんは転職されましたか?😭

    • 5月18日
  • すくすくママ

    すくすくママ

    転職していません。
    ワンマンでしていたトップが退職したのをきっかけに、みんなで協力をしてマニュアルを作成しました。

    • 5月22日