生後1ヶ月の赤ちゃんが寝不足で寝ぐずりがひどい。昼間2時間しか寝ない。赤ちゃんの睡眠パターンや経験について相談しています。
生後1ヶ月の息子くん。
今日は昼間トータルで2時間寝たか寝てないか。
寝ぐずりがすごくて寝かしつけてもすぐ起きてしまう。
今はテンション高く手足バタバタしてあぁーうぅーゆってます🤥
赤ちゃんってこんなに寝ないもんなのですか?
赤ちゃんも寝不足とかあるんですかね?
それとも徐々に昼夜の区別がついてきている?
みなさん生後1ヶ月の時どんな感じでした??
- ママリ✩°。⋆(2歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
MiSaKiTi|ω・*)
うちの子も一ヶ月ですが
昼間は全然寝ないです(><)
一日中抱っこしてるか授乳してるかですね(;・∀・)
うーたん
一ヶ月の頃は、超寝不足でした😥昼と夜は、反対で一日に三時間しか寝れないこともありました😞まだまだ区別はつきません😵三ヶ月までは辛かったです😞
sao5536
生後1ヶ月の時は、まだまだ生活リズムも全然ついてませんでしたよ😄
夜中から朝方まで起きてる事もありました💦💦
なので、子供が寝てる時に自分も寝てました!じゃないと体がもたなくて(笑)
これから徐々にリズムが出来てくると思います✨✨
ぽこ
うちもほんっとに寝ませんでした。
今ずり這いするようになって、ようやく寝るようになりましたが。
生後○ヶ月の赤ちゃんは○時間寝ます、なんて嘘やん!!って叫びました😂
しかも背中スイッチが敏感すぎていまだに抱っこしてないと昼寝しませんよ💦
あんじゅ620
うちは最終手段おしゃぶりです😢
ひたすら抱っこかバウンサーのせてゆらゆらするか
とことん遊ぶかです😢
うちもお昼寝る時間減ってきて遊ぶ時間が増えました(゚_゚)
しょんー
私も、
ここ2,3日前から急に子供が寝なくなりました!!
寝てもまたすぐ起きてしまい
気づくと4,5時間あやしてるかんじです!Σ(×_×;)!昨日の夜も21時から3時まで
ずっとぐずりぎみで肩と腰が
かなり痛いです。。
今日は、寝てくれるといいですが。。
3mama☆
うちも朝昼はほとんど起きてます!
3時間寝たときなんかは奇跡と言っていいほど(笑)
1時間ご機嫌さん→2時間グズグズ→授乳→ご機嫌さん→グズグズ→授乳の繰り返しです(笑)
グズグズの間はうつ伏せにしてみたり抱っこしてユラユラしてみたり☆
でも夜は20時から朝8時ごろまで授乳すればすんなり寝る感じでグズグズ一切なく楽です(´∀`*)間隔も3〜5時間は必ず寝てくれます🤗❤️
昼夜の区別がついてきてるのかもしれないです☆
-
3mama☆
ちなみに一番上の長女と3番目は
全く同じ感じで昼夜の区別が
結構できてました!
2番目の長男は常に泣いて
朝も夜も関係なくずっとグズグズで
一日1時間~3時間くらいしか
私が寝れたためしがありませんでした😭
長女長男は完ミで3番目の次男は
完母ですが赤ちゃんによって
本当に違います😂
3ヶ月くらいになったら
長男も落ち着いてきました☆
ほんと赤ちゃん寝不足にならないのかな?て思いますよね(笑)- 1月28日
コメント