※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

全く趣味じゃない手作りアクセサリーを義母からもらいました。しかも自…

全く趣味じゃない手作りアクセサリーを義母からもらいました。
しかも自分が昔つけてたらしいお下がりを大量に、、、。
というか素材もセボンスターみたいなプラスチックだし、30代後半の女がつけられるような代物ではない。
最初、赤ちゃんが大きくなったらあげてねってことかと思ったくらいです。
プレゼントは気持ちが大事と言いますが、あまりにも、、、なものすぎて嫌がらせなのかと思いました。
嫁に渡すものは、消え物か、現金か、もしくは換金できるような価値のあるものかどれかにする法律を作ってほしくないですか?笑

コメント

ひ

法律…笑
笑っちゃいました🤣🤣🤣

自分で可愛いプチプラ買うのとは違いますもんね🤣

はじめてのママリ🔰

セボンスターに懐かしさを感じました🥹💓笑

みー

うちは、ゴミ収集所じゃねぇんだぞ😎👊 って感じですよね💦 
しかも手作りとか··いらんいらん😇 
私も義姉が手作りで、会うたび、何かとポーチ(通帳いれる大きさ)をやたらと渡してきてました😅 最近はそのポーチを義母が私にと預かってきたのか旦那から、「使う?」と言われたので「ポーチばっかりいらない😇」と断りました😅 って、その前に、外食に誘っておきながら(お店も義姉が指定)、お金も出さなかったので、ポーチなんてどうでもいいから、「金出せ😇」って感じでしたけどね😅
頭にきたので、もらったポーチは全部捨ててやりましたが😅 

はじめてのママリさんの言う通り、嫁には、消え物、お金、価値がある物だけ···の法律作ってほしいです(笑)🤣

はじめてのママリ🔰

法律制定に賛成します🙋‍♀️笑

はじめてのママリ🔰

わかる😂

自分では絶対に使わないし全くいらないけど、捨てるにはもったいないみたいな物は嫁にあげとけって思ってますよね😂

うちは銀行で貰ったタオルやTシャツとかポケットティッシュとかよく来ます😂

そしてそんなの日本だけかと思ったら、韓流映画でも全く同じ事を姑が嫁にしていてびっくりしました🤣

はじめてのママリ🔰


笑ってもらえて嬉しいです笑
同じような悩みを持った方がいて心強いです!
韓流でもおんなじ、、ということはどこの国のお嫁さんもおんなじような悩みを持っていそうですね。