※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰Miku
子育て・グッズ

生後24日の娘がいます。ミルクを100飲ませていますが、吐き戻しもあります。夜に100飲ませると6〜7時間寝ますが、4時間後に起きます。ミルク量を減らすべきか悩んでいます。

生後24日の娘がいます。
母乳量が少ないのもあってほぼミルク頼りなのですが、
現時点で4290gもあるのでミルクは100飲ませています!
ごくまれに吐き戻しがあるのですが、
これってミルクが多すぎるのですかね?

また、夜に100飲ませると
最大6〜7時間寝てしまいます。

短くて4時間後にはおきますが、、

この場合ってミルクを減らした方がいいんですかね?

3時間おきにあげなきゃいけないのに、、

コメントお待ちしてます。

コメント

RRmama

まれに吐き戻しがあるくらいなら平気ですよ!
色々な拍子に簡単にけぽ!っと出るのは普通なので、毎回ミルク飲んだ後に吐いてたら多すぎるんだと思いますが、それくらいなら平気です!

もう生後24日くらい経ってるなら起きたらミルクあげればいいかなーと思います!それか4時間たっても起きなければ寝てる間に口に突っ込んで飲ませちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰Miku

    はじめてのママリ🔰Miku

    コメントありがとうございます🥲

    本当にまれにケポッと吐くか、数回にわけてミルク吐いちゃうので心配だったので助かりました!

    でも、たしかマーライオンみたいに🤮と吐かない限りはたしか大丈夫なんでしたよね?

    そうですよね!赤ちゃんのタイミングに合わせてミルク飲ませようと思います!でも脱水とか怖いので4時間を目処にするようにします!

    ありがとうございます!

    • 5月18日