※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんぴ
家族・旦那

1日の中で、旦那が子供と会う時間がないよ〜って方おられますか?うちの…

1日の中で、旦那が子供と会う時間がないよ〜って方おられますか??

うちの旦那は朝起きるのが苦手なのと朝の渋滞が嫌なので、職場で寝泊まりしています
家から車で40分、空いてると20分とかの距離です
前は家から出勤していましたが、どうしても辛いようです

でも夜に帰ってきて、保育園の準備とたまに食洗機を回すのが旦那の家での仕事のため、一応毎日帰ってきます
定時は17半のはずなのに、毎日23時過ぎに仕事が終わるようです←本当かどうか分かりませんが、GPSでは会社にいます
上記のことをするだけで、家事育児に参加している証拠?が出来るので、維持になってそれだけをしに帰ってきます

食洗機は毎日じゃないし、保育園の準備なんて5分もあれば終わります…
それでもやってくれるだけいい旦那でしょうか?

家に帰ると携帯ゲームと動画で耳にイヤホンをしていて、私と話こともあまりないのです
ご飯も準備してるのに食べず後で買って食べているようです
普段から自分のことを語る人ではないので、何を考えているのかさっぱりわかりません

そして24時過ぎにはまた家を出て職場に戻る生活です

日曜日だけのお休みも仕事で疲れているからと昼に起きてきて、ご飯を食べてすぐにまた昼寝をしないと動けません…
なので家族でのお出かけも必ず午後からになりますし、正直つまらないです
近くに頼れる人もいません

いない方がマシだと言う方もおられますが、1人で子供2人を見るのは限界があります…

ここには書ききれないほどの悩みがあるのですが、父親ってこんなもんでしょうか?
また母はやはり1人でなんでもやるのが当たり前でしょうか?

職場方に愚痴をこぼすと、新築の家に住んで、子供と共通の趣味があって不自由なく暮らしてるんだから恵まれてるんじゃない?って言われますが、そうですか?
義母も男が稼いで、女は家事育児!って言ってきますし…
私が弱いだけでしょうか?ちなみに私もフルタイムですし、旦那はそんなに稼いでません…笑

コメント

ぴっぴ

その人の価値観だと思いますが、うちの旦那がそーなったら離婚案件です。(笑)
食洗機かけて少しの準備して育児した気になるなーって思っちゃいます、すみません🤣

マリオ🥸

1時間以下の通勤時間。。。
家に一瞬帰ってきても。。。

どこが良い旦那なのか全くわからなかったです💦