※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまを☆
子育て・グッズ

保育園入園準備について、0歳からの先輩ママさんのアドバイスが欲しいです。ありがとうございます。

4月から保育園決まりました。
入園準備したいのですが、説明会が3月で入園まで1ヶ月もありません。
もちろん見学等含めこちらも考えてはいるのですが
一般的に必要な物など、特に0歳から入れた先輩ママさんからのお話伺いたいです。
よろしくお願いします。

コメント

さらい

タオルエプロン、バスタオル、手拭きなど、1日で9枚タオル類を使ってました。

うちは決まるのが3月。早く決まるの羨ましいです。

  • たまを☆

    たまを☆

    やっぱりタオルたくさん使うんですね。
    ループタオルは何枚か用意しておこうかと思います!
    ならならさんも希望園に行けるといいですね😊
    返信ありがとうございます!

    • 1月28日
a___m

10ヶ月から通ってます。持って行ってるものは、着替え(上下肌着)を2セット、オムツ10枚くらい、おやつとご飯の時に手を拭いたりする小さな正方形のハンカチ、食事用のエプロン、まだミルクも飲んでたので哺乳瓶くらいですかねー…
消耗品の箱ティッシュ、流せるタイプのおしり拭き、ぞうきんは随時持って来てと言われます。
あと、うちの保育園はベビー布団とタオルケット、冬は毛布を持って行ってます。

  • たまを☆

    たまを☆

    返信ありがとうございます!
    オムツって名前入れます?
    哺乳瓶は保育園置きっ放しになりますか?

    • 1月28日
  • a___m

    a___m

    オムツは1枚ずつ名前書いてます。哺乳瓶
    は使った後そのまま返されるので、自宅で洗って消毒してました‼︎

    • 1月29日
ピンクちゃん

私のとこは
哺乳瓶
お昼寝布団セット
スタイル
お尻拭き
オムツ
ハンカチ&タオル
オムツを持って帰るオムツ袋ですかね

  • たまを☆

    たまを☆

    返信ありがとうございます!
    布団〜😂
    毎週布団持って帰ったりしてますか?
    うちの方はマットを採用している園やレンタルだったりするので見学で聞いてみます!

    • 1月28日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    私の所は月の半分と月末に持って帰ります💦

    • 1月28日