※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人関係に悩みがあり、楽しみや趣味が見つからず困っています。一人の楽しみを見つける方法について相談しています。

もともと友人が少ないです。親しいママ友もいません。

親しい友人はいますが、家族ぐるみで遊ぶなかでした。しかし、いろいろあり友人の旦那(元私の同級生)が嫌なので、しばらく会っていません。友人の旦那が嫌なことは友人には話していません。
 
もう1つの親しい友人たちがいます。その中で子持ちは私だけで、四人グループでしたが、そのグループの一人に会ったときに聞いたら、夜に三人でよく集まっているとのこと。私は都合が悪いと思って誘っていないと言われました。私は基本、昼間しかあいていません。土曜の昼間、あいているときに誘っても、友人たちは予定が入っていると言われます。誘ってばかりで、断られると嫌になります。


正直、今は甘いデザートを食べること、子どもと外食すること、しか楽しみがありません。趣味もありません。母には食べ物に執着しすぎと言われています。母とも距離を置きたいです。

ほかの人がsnsで、子どもを預けて遠出や1日中遊んでいるのを見るとうらやましくなります。

一人の楽しみを見つけるには、どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一人でいるのが好きです。転勤族なので周りに知り合いすらいませんが快適です!

私は子どもの頃から絵が好きだったので、イラスト描いてSNSに上げてます🫶
子どもも絵が好きなので一緒にお絵描き教室に通っていて、私も先生から絵を習ってます。
あと服もずっと好きなので、完全自己満足でコーデ写真をインスタに載せてます!

子どもの頃好きだったことに再度取り組むのオススメです✨

甘い物や食べることがお好きなら、お菓子のレビューブログやTwitterとかやってみるのも楽しそうだなーと思いました🥰

お菓子を手作りしてみたり、お料理教室通ってみるのも楽しそうですし、パン屋巡りカフェ巡りとかも楽しそうだなーと思います✨

あとは…最強の趣味、読書はどうでしょう!?
読書して損なことはないので、世界を広げて好きなことを見つけられる読書、オススメです✨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    絵が得意なんですね!私はマンガを読むのが好きです。


    はじめてのママリさんのインスタ見たいです(^-^)

    スイーツのレビュー、やってみます!ありがとうございます😊💓

    • 5月19日