※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃん、食事量を気にしています。体重が増えず、食べさせすぎは心配。もう少し食べさせてもいいでしょうか?他の方はどれくらいあげていますか?泣くことも。

生後11ヶ月。
よく食べるんですが、あげすぎは良くないと思い抑えています。
ごはん115g野菜40gたんぱく質15g+スープなど。
だいたいこんな感じですが体重があまり増えません🤔
小さすぎるわけでは無いので気にする必要ないと思うのですがもう少し食べさせてもいいんですかね?💦
皆さんどれぐらいあげてますか?
ごちそうさまをすると泣きます😱

コメント

つくね

吐き戻しとかなければまだ増やしても大丈夫だと思いますよ🤗✨
そのくらいの時にうちの子はうどん一玉食べてましたよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😭
    上の子もよく食べていたんですがごはん100gでセーブしていた記憶があるので増やすことに躊躇していました💦
    もう少しあげてみようかと思います!

    • 5月17日
ママリさん

11ヶ月は米90、副菜80?果物とヨーグルト50?あげてました!ミルクは1日2〜300飲んでましたが、体重増えてましたね🤔
運動量とかですかね?
うちもその頃は泣くこと多くて、手づかみ増やしたら泣かなくなりました!

ゆな

それくらいのときに小児科の栄養士さんに相談したのですが、好きなだけあげてよくて、吐いても問題ないんだそうです。先生もそう言ってるよ、と言われました。
そう言われつつ、私は不安でこれ以上はさすがに…ってところでやめてましたが😅

きゃあ

ご飯は100で止めてて、おかずを多くあげてます!あとはバナナヨーグルト食べたいだけって感じです😂

めーちゃん

ご飯120gにおかず系80g、それにヨーグルトやバナナ1本とか食べてますが、後期検診で小児科の先生に聞いたら、
食べられるなら好きなだけ食べても大丈夫!と言われました(^^)
運動量が多いと体重なかなか増えないですよね💦

いち

もぐもぐしてますか??  

たくさん食べても体重増えないタイプは丸呑みしてることが多いです😊もちろん体質にもよりますが✨

さくちゃん

体重が増えなくなってくる時期ですがまだ欲しそうならなら食べさせてあげても大丈夫だと思います。

うちの子は200〜250くらい食べてます。めっちゃ食べる時は300くらい食べてるかもしれないです。

いちご🍓

ご飯だけで140g、おかず80g後は果物、ヨーグルトなどプラスで食べてます!うちも食後泣いてたりしてたんですが、これくらいあげるとうちの子は泣かなくなりました!