※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
子育て・グッズ

佐賀県の肥前精神医療センターでお子さんの発達を診てもらった方いますか?口コミが心配で、保健師から指定された病院です。

佐賀県の肥前精神医療センターで
お子さんの発達見てもらった方いませんか?

口コミが悪くてそこの病院いくのが心配です😟

そこの病院いくのは自分で選んだわけでは
なくて、そこの病院を保健師さんから
指定されたからです。

コメント

ゆり

私の弟はアスペルガーです。
肥前精神医療センターと佐賀整肢学園にいってました。

また、甥は自閉症で佐賀整肢学園に通院中です。

私は付き添い程度でしか行ったことありませんが、なんとなく肥前は暗くThe精神病院というイメージです。

佐賀整肢学園は小児科というイメージで先生やカウンセラーの方も柔らかいイメージです。(自身も発達障害のテストやカウンセリングに行ってました。)

参考にはならないと思いますが、、、合う病院が見つかりますように!

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    ご丁寧にお返事ありがとうございます😭

    そうなんですね、佐賀整肢も名前聞いたことがあります!


    電話の対応も事務員さん?ケアワーカーさん?か分かりませんが女性の方であんまり
    対応良くなくて💦
    不安です。

    もしそこが嫌だったら
    佐賀整肢に行ってみようと思います!最初からそこにしてもらえてればよかったんですが、せっかく何ヶ月も待ってるので一回は行ってみて判断してみます。

    • 5月18日
  • ゆり

    ゆり

    どちらも中々予約取れないですよね。。

    ほんと、1回受診してみて合わなかったら変える、でいいと思います。
    お子さんもお母さんも向こうの方と合う合わないありますからね💦

    弟は発達面⇒整肢学園
    体調面⇒肥前でした(半年閉鎖病棟に入院しました)

    私的には整肢学園がおすすめです。。。

    • 5月18日
ふうしゃ

予約2月の頭に予約の予約?みたいな感じで、予約が取れるようになったら連絡しますと言われました。

大体どれくらい待ちなんでしょうか?


ですよね、合わなさそうだったら速攻で変えます😭

いまさっき調べたら整肢学園が新規の予約を停止してるみたいで‥😭ショックです😂

ゆり

そんなに待ちなんですね💦
肥前は今は半年に1回!行ってる気がします。受診の時に次の予約入れるみたいな。

弟の時(現22歳が、小学生の頃)に比べたら今は特に受診される多い気がします。。。
甥っ子の言語訓練等も年単位でスケジュールが出てます。。

新規予約受付無し!?
それは、、、困りますね。。
ほんとに、合わないのを無理やりが1番良くないので、保健師さんともお話された方がいいかもしれません。。

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    なるほど、一回受診したら
    そんな感じなのですね‥
    下の方が半年待ちと言ってたのでもしかしたらそれくらい
    待つのかもしれないです💦

    ですよね、前よりも診断される子が増えてる印象です。わたしが小学生くらい前はクラスに1人いるか、くらいだったので。

    困りました😭別の病院も探してみようかな‥

    • 5月19日
deleted user

コメント失礼します。
私は長男がASDとADHDと言われて年長の時から一年生の半ばまで一年ほど通いました。

はじめは3歳半検診で市の保健師さんから相談に行ってみたらと言われたのがきっかけでしたが、コロナもあったからでしょうが半年以上待ちました。(正直忘れかけてました。)

そこで田中ビネー検査をしてもらって診断を受け、月に一度ほど通いましたが、いつも療育と言うより、先生と世間話をすると言う感じで、たまに行った意味あるかな、、、と思う時もあったので、私の3人目の出産を機に行くのを辞めました。
先生と話をする中で子どもとどう接したらいいかなどはなんとなく聞けたので、今はそれを思い出しながら自分なりに子どもと接しています。

先生によって合う、合わないもあると思いますが、どこの病院もなかなか予約が取れなかったりと聞きますので、一度子どもさんの様子を話してみるのもいいと思いますよ✨
私も話を聞いてくれる人がいて、かつ診断もしてもらって少し安心したので😊

スムーズに予約など取れたらいいですね✨

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    コメントありがとうございます。

    わたしも全く話で3歳児健診で受診してみては、と言われたのがきっかけです。

    ほんとですか😭それは待ち長い‥宙ぶらりんな状態が
    1番しんどいです。

    療育に通いたいんですけど
    それは病院から紹介とかではなくて自分で探すのでしょうか?ご存知ですか?

    通院を辞められたとのことですが、それから別の病院受診したりとかはなかったですか?

    • 5月19日
deleted user

ホント宙ぶらりんはしんどいですよね😓
私も病院から予約の電話を待つ間、自分自身、息子の特性が気になりすぎて別の場所探そうかな〜とも思いましたが、なかなかどこも予約が取れないと聞いていたので待ちました💦

私が肥前医療センターを選んだ理由は、市役所の方に肥前医療センターと整肢学園の2つを紹介され、どちらか決めて行かれたらどうですか?と言われ、整肢学園は肥前医療センターより予約が取りにくいと言われたからだったと記憶してます。

私の知り合いで子供さんが個人の児童精神科?に通われていた方がいて、結局合わずに肥前に紹介状をもらっている方がいましたが、まずは自分で探して予約しないといけない気がします。しかも、紹介状もらっても結構待たされたと言ってました💦

息子の場合、ASDとADHDの診断がつきましたが、診断書はもらっていません。また、別の病院も受診はしていません。それは療育の中で、肥前の担当の先生が、
特性はあるけど、診断書を書くまでじゃないよ。これからは、特性をなおしていこう、彼を変えていこう、じゃなくて、お母さんが過ごしやすい、周りが過ごしやすくなるように接していけばいいよ。
とおっしゃってくださったからです。

今二年生になり、正直集中力や落ち着きがなかったりと困る面も多々ありますが、一度療育に通っていたので、以前より悩むことも減りました。その子その子で特性の出方も違うと思いますので、お母さんが納得するやり方が1番だと思います😊

長々と失礼しました💦

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    私も他に探してみましたが
    同じようにまず仮予約を取るところから始まって
    かなり待つみたいて‥

    同じく予約取ったのか2月くらいなのでせっかく待ったから、待ってようと思います。

    なるほど、選択肢があったのですね!わたしも選べたら良かったのですが…でも先生自体は悪くなさほうなので少し安心です。


    診断が付かなくても療育は
    受けれるものでしょうか?やはり1度は受診しないと
    療育自体受けられないですか?


    診断書をいただかずに
    生活して行く中で困ったことなとはありますか?ないですか?

    また、2年生とのことですが
    クラスは一般のクラスですか?(適切な言い回しが思いつかず申し訳ないです)


    こちらこそ沢山聞いてばかりで申し訳ないです💦お時間ある時にお答えいただけたら助かります。

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2月に予約取られたんですね💦すでに3ヶ月かぁ、、、待ち遠しいですね😥

    私の印象ですが、肥前の先生方は息子を担当してくださった方含めて優しい印象です✨
    ただ、予約の変更などする際窓口に電話しましたが、対応された女性の対応があまりよくはありませんでした。やっぱり病院の最初の対応ってそこの印象にもなるんで、そこだけ改善してほしいですね💦

    診断がないと療育は受けれないと言うことはないんじゃないかなーと思います💦
    今はグレーゾーンの子も多いと聞きますし、診断がつかなくても悩み相談みたいな感じで気負わず行ってみても大丈夫だと思いますよ😊

    診断書をもらわなかったから生活で困ったことは今のところないです😊
    ただ、癇癪だったり言うことが中々通じないと言うことはたまにあるので、その時は出来るだけ子どもの気持ちを優先に対応しようと心がけてはいます!

    あと、うちの子は普通級に通ってますよ!入学前に支援級も見学しましたが、主人と話して普通級に通わせることにしました。支援級に行くには診断書も必要ですし、いろいろ教育委員会で審査もあるようです。
    今は担任の先生にも子どもの特性は伝えてますので何かあったら連絡貰うようにお願いしています。
    これから学年が上がるにつれて、息子自身が勉強についていけないとか交友関係で悩んだりつまずいたりすることがあれば、その時に改めて支援級を検討してみようと思っています。もちろん、子どもの気持ち優先です😊

    • 5月20日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうなんです…半年と
    聞いて気が遠くなりそうですがあと3ヶ月と思って
    せっかく予約したし待ってみます🥲

    そうなんですね、クチコミが
    悪かったので不安でしたが
    それなら安心です。
    わかります!予約するときの
    女性の対応が私もこれが
    精神病院の対応か?と
    不信感がありました🥲



    療育は診断つかないと行けないのかと思っていました!
    さっそく探してみたいと思います☺️


    うちの子も自閉症だと思う
    言動にかなり当てはまっているのでそうかなと思うのですが普通級にお子さん通われているんですね😊




    学校のことがとても心配だったので子ども自身が普通級に
    おられると聞いて少し安心です。

    • 5月20日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    長々とお伺いして申し訳ないのと、答えられたらで大丈夫なんですがお子さんの特性は
    どんな感じですか?💦

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    診断がつかない場合は療育と呼ぶのかどうかわかりませんが、もしつかなかった場合、通院はできませんて言われても正直困りますよね💦

    療育といっても本当に色々あるようですし、お子さんに合う対応をしてほしいですね😊

    うちの息子の特性は
    落ち着きがない・多動・姿勢が保てない(食事や勉強の時など)・ワーキングメモリーが少ない(言ったことをすぐ忘れるなど)・一つのことにこだわるなど
    です。

    先日小学校の授業参観があり、歩き回ったりはしていなかったものの、姿勢は崩れていたし、興味のないことの時はぽかーんとしていました😅

    正直、小学校低学年の子は歩き回ったりする子はよくいるらしく、その点うちの子はちゃんと座れていたので、少し改善されているのかなぁと思います。
    また、息子の小学校では担任の先生以外にそういった子をサポートする先生が何人かいらっしゃるようで、気になる様子の子にはその先生が話しかけたりしていたので、担任の先生の負担も少し楽なのではないかなーと思いました。
    その地域、地域でいろんな対応がされているようですので、あまり気負いすぎずにおってくださいね😊

    • 5月21日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    お忙しい中お返事してくださってありがとうございます。

    佐賀県で周りにこのような事柄を相談できる人もおらず、
    悩んでいたところありがたいです。

    療育をした方が良いですよ、と病院側から言われたりするのでしょうか?とりあえず自分で探してみるつもりではいます。


    お答えくださってありがとうございます。言ったことを忘れる、というのがまだ小さいから忘れるのも仕方ないかな、と思いますが

    叱っても叱っても同じことを
    何度伝えても聞いてくれないのもその特性に当てはまると思いますか?


    うちの子はこだわり有り、
    癇癪、自傷行為有り(頭突き)

    同じことを何度も繰り返して
    言ったり、セリフのように
    この場面ではこれを言う、みたいなのが決まっています。


    うちの通う予定の小学校は
    子供が少なくて、そのような対応をしてくれる先生がいるのかどうか‥ちょっとまだわからないです。


    支援学級はあるみたいです。

    でも何もかも、受診して
    診断してもらって、小学校に上がってみるタイミングじゃないとどうなるかなんて
    わからないですよね‥

    将来が不安です😭

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらもお返事遅く申し訳ありません💦

    なかなか子どものこと、特に発達については相談出来ないですよね。。。
    私も最初はそうで、まさか自分の子供が!と思っていたので、自分の対応の仕方が悪いのかな?とか色々自己嫌悪になって、よく子どもにもきつく言っちゃったりとかして、反省の毎日でした、、、

    子どもの知能検査が終わってからは先生から
    次、いつにしましょうか?
    と診察の予約をとるよう言われました。療育の頻度や必要な対応などは子どもによって違うと思いますので、先生に詳しく聞いてみられるといいと思います😊

    私が発達障害を疑ったのは、酷い癇癪からでした。
    どこか出掛けて、車の中で寝てしまい、家に着いて起きた途端、狂ったように泣き叫ぶことが何度も何度も続きました。
    また、今もですが、人の話を聞いてるようで全く聞いておらず、何度も注意することがあります。
    さらに、話をしていても半分は噛み合っていないこともあり、急に全然違う話をし出してこちらがあきれてしまったり😅
    一概に発達障害の子の特性と言ってもそれぞれでたくさんあるので、過度に心配されなくて大丈夫だと思います。
    私は息子の特性は完全になおせなくても、関わり方で次第に個性になっていくと思っています!(もちろん、そんな言いながらも毎日鬼👹のように怒ってますが笑)

    将来不安と言うことですが、私も正直不安です。
    今は良くてもこの先、中学、高校と進んでいく中で、息子が人間関係などで悩んだりしないだろうかとふと思うことがあります。
    でも、早い段階で息子が発達障害だとわかったことで、少しは息子への接し方もわかったし、こうしてみようかな?と言う対応策も考えることが出来ている気もします。

    無責任な言い方になるかもしれませんが、ふうしゃさんもあまり自分を責めずにおってくださいね!病院に予約したことはすごい第一歩だと思います!

    • 5月22日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    軽く身内に相談しても普通にしか見えないとか、子供を障がい者にしたいの?とか言われて‥

    そうですよね、わかります。
    叱り方も怒鳴っても優しく言っても子供には伝わらなくて言うこと聞いてくれなくて
    自分の対応が悪いのかなと
    落ち込みます。


    なるほど、子供によって違いますよね、それは受診して
    先生に確認してみますね☺️


    うちもです!話しても
    会話が噛み合わなくて
    こちらが今日は保育園で
    何をして遊んだの?と聞いてもだんごむしがいたの、とか
    踏切のカンカンカンという音を口ずさんでみたりとか‥


    癇癪もスイッチの入る場所は違いますが似たようなものです。


    わかります。
    こどもが困り事で人間関係や
    これから社会に出た時に
    悩んでしまわないか不安です。

    療育や通院できればこどもへの
    接し方も教えてもらえますよね?🥲

    正直今の接し方でいいのか
    わからなくてあまりに怒鳴ると余計癇癪がひどくなるのですが、怒鳴らないとヘラヘラ笑って理解してくれず怒り方もわからずで。

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も旦那から、子どもを障害者にしたいのか!と言われました、、、
    さすがにその時は落ち込んだし、子どもも可愛く思えない日が続いて自己嫌悪に陥ったり、負のループばかりでした。

    でも、どこの病院を受診するにせよ、大切な一歩だと思いますし、きっと子どもとの接し方も教えてもらえると思います😊
    陰ながら同じような環境の者として応援しています!

    長々と失礼いたしました。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

市役所で指定されたんですか??
私も市役所で病院を紹介されそうになりましたが、行きたいところがあるとお伝えたらそこでもいいですよ〜って言われましたよ!
当月予約は流石に無理でしたが、翌月には初診を受け、検査自体は約3ヶ月待ちでした。(キャンセルが出たので前倒しして頂き、実際はもう少し早く受けれました。)
2月って💦
そんなに待たなきゃなら、他でもいいと思います💦

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうです、めちゃくちゃ病院自体も遠くて、クチコミも悪かったので市役所の保健師さんに別の病院じゃダメですか?と聞いてみたんですが

    一応そこが指定になってるので…と断られてしまいました。


    わたしの本当に行きたいところは新規の予約が中止になってて💦

    自宅から30分位のところにも発達みてくれるところがあるのでそちらも勝手に
    二重で予約していいと思いますか?💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、佐賀市役所ですよね??
    私は市役所の職員の方に言いましたよ!😳
    リストに載ってないところでしたが、そちらでも大丈夫ですよーって言われました。

    二重で予約していいと思います!
    診断は絶対に早い方がいいので。
    どちらか早く検査予約が取れれば、もう一方はキャンセルしたらいいですよ。(キャンセルが出れば、他の人の予定が繰り上がるだけだと思うので気にせず!)
    初診と検査は別の日というところとあるので、その点だけは要注意ですね!

    • 5月23日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    あ!すみません、違うんです💦

    佐賀県内ではあるのですが
    言われたのは佐賀市の市役所ではなく自分の住んでる地域の市役所です。

    普通そうですよね💦
    わたしも、病院まで遠いし嫌だなと思ったんですが‥

    6月頭に別の病院の新規仮予約があるのでそちらを予約してみようと思います!

    なるほど、すぐ検査してくれるわけではない場合もあるのですね!

    • 5月24日
まー

いきなりすみません💦
その後、お子さんは検査されましたでしょうか?まだ待ちの状態でしょうか?
今日3歳児健診があって、発達面で難しいところがあるので、今後病院で検査しようと思ってる段階です。