![ちゃの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
いや、陽性者のちゃのさんは
やめた方がいいです。
ちゃのさんからの感染の危険性がありますので…。
私なら絶対行かないです。
周りを巻き込むかもなので。
お子さんも一応抗原検査した方がいいですね。
抗原検査はあまり宛にはなりませんが、
熱等出てない場合は病院での検査は出来ないので
抗原検査でもしてる方が安心かと思います。
でも、多分私なら子供も休ませますかね…
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
陽性者の人の送り迎えは常識的に考えてさすがにNGです。
5日間は自宅待機です。
旦那さんにお願いするか、それが無理なら送迎できる人が私以外にいないのでお休みしますと連絡するしかないです。
![あまみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまみん
幼稚園側はちゃのさん以外の送迎を想定した回答だと思いますよ。
娘もインフルエンザのとき、家庭内感染で夫婦全滅したので送迎できる大人がいなかったんで休ませました。
いくらバスまでとはいってもちょっと非常識かな🙄と😅
![ちゃの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃの
まとめての返信すみません💦
そうですよね!ありがとうございます!
コメント