※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん
妊娠・出産

妊娠中の農作業について悩んでいます。皆さんは妊娠中はどうしていましたか?

二人目を妊娠中です。
農家の嫁になってギリギリまで仕事しようかと思ってます!
ですが、、、やっぱりお腹の子供の為にやめた方が良いですかね??
皆さんは妊娠中はどーしてましたか?

コメント

♡boy'sママ♡

ちなみに仕事とは?なんの仕事ですか?

  • あーりん

    あーりん

    仕事は、主に箱詰めです!
    4箇所に置いてある野菜を箱に詰めます!
    なので、、、あちこち行ったりしてるんです!

    • 1月28日
  • ♡boy'sママ♡

    ♡boy'sママ♡

    思い荷物とかももったりするなら、無理ないようにすれば大丈夫だと思います!
    私は保育士で、臨月ギリギリまで働いてました⭐️

    • 1月28日
deleted user

仕事は農家の手伝いですか?
無理のない範囲でできることをやるのがいいと思います!

私は初産ですが、事務仕事を出産の1ヶ月ほど前までは続けようかと思っています(^^)/
先生から運動を控えるように言われているので少しでも体調が悪ければ休む事も、早退してしまう事もありますが、その辺は理解ある会社なので助かってます😊

  • あーりん

    あーりん

    そーです!旦那が野菜作っててそれの手伝いです!

    そーですよね(//∇//)
    自分の体と相談しながらやるべきですね!
    ほんとに融通が聞く所は素敵ですね😄

    • 1月28日
ゆー

検診で何も言われてなければ、
無理しない程度に身体を動かすのは良いのではないですか?🤔
くれぐれもストレス溜めない程度に!(^_^)
もし周りが気遣いしてくれなさそうなら
最初のうちに、妊娠中だからできないって言っちゃった方がいいかもしれませんね(。´xω×)

ちなみに私は妊娠中ずっと家に引きこもりでした笑
主人が心配性で家から出るなと言われてたのもあって😅
1人での外出はスーパーとクリーニング(どちらも徒歩1分)のみ、あとは主人のいる週末だけ一緒におでかけしてました。

  • あーりん

    あーりん

    特になんにも言われてないです!
    元気にすくすくと育ってると言われてます!
    職場の人たちはみんないい人ばっかりで
    重いものは持ってくれたり
    色々やってくれてますヽ(*´∀`)ノ

    旦那さんは、とても奥さん子供思いなんですね!
    羨ましい限りです😍😍

    • 1月28日
花子

私は自宅兼美容室です。
なので予定日の2週間前まで働く予定でいますよ!
さすがに9ヶ月入るので夕方までの
勤務に変えようと思ってますが
お休みは週一ですー!
ゆっても病院の日なんですがね!
先生にも伝えてあります!
今のところ何もストップはかかってませんよー!
ちなみに雪かきもガンガンやってます!

  • あーりん

    あーりん

    そんなにギリギリまでやって大丈夫なのですかー??
    とてもハードに感じます😭😭
    無理しないでくださいね!
    私も、ギリギリまでやって無理はしないようにします!

    ほんとにカッコイイです!

    • 1月28日
deleted user

働いてますよ〜
30wまで働きます( ◜ω◝ )
立ち仕事+重労働ですが問題なく赤ちゃんは元気に育ってると言われました( ◜ω◝ )

  • あーりん

    あーりん


    いつも仕事してて不安だったんです😭
    一人目を妊娠してた時は
    初めてと言うこともあり
    働かずに家にいました!!
    二人目はどのくらい働いていいかとか分からなくて😅😅

    赤ちゃんは、丈夫なんですね!
    私もある程度重労働なので無理しないように頑張ります!

    • 1月28日
まあゆ

漁師の嫁です(´・∀・)
上の子が生まれる前(9ヵ月)まで
出荷のお手伝いしてました😊!
箱に入った魚に氷入れたり
キロ数を記入したりと
重たいものは主人や義両親が
してくれてました✨

今は子ども達をみる人がおらず
保育園にも預けてないので
育児に専念してます(*´・ω・`)

3人め妊娠した時には
保育園に預けてる予定なので
直前までやれることは
しようかなと思ってます\(^-^)/

☆マミチャマ☆

私も二人目妊娠中です。
一人目も今回も、産休までがっつり看護師として働いてます!
産休中は、旅行やライブの予定もあります♪
今しかできないことを、満喫する予定です☆じっとしてるとか勿体ない!と思っちゃうタイプなので(* ̄∇ ̄*)

  • あーりん

    あーりん


    看護師はとてもハードなイメージがあります。
    夜勤とかもやってるんですかー?

    私もそうです!!
    でも、予定があっていいですね😆😆
    私は予定が何一つありません😅😅-W

    • 1月28日
  • ☆マミチャマ☆

    ☆マミチャマ☆

    一人目の時は、夜勤してました!
    今は、育児短時間就業で働いてるので、日勤のみです☆

    農家さん大変ですよね(>_<)特に、収穫時期は猫の手も借りたいくらいに忙しかったりしますよね(。>д<)
    無理せず、お身体に気を付けてくださいね☆

    さすがに、産休直前の今は、お腹が大きくなって動くのが大変だったり、足も浮腫みやすいですが、無理せず自分の好きなようにしてますよ~!
    私のタフさのお陰か、長男は大きな病気もなく、最近は風邪すら引かず、元気に育ってくれてます(*^^*)

    • 1月28日
あーりん

今は、待機児童沢山いますよね、、、
私も一人目の子は、、、認可外保育園入れてます。
お金がすごく高くて困ってます😭😭

漁師の仕事も大変そうですね、、、
お互いに無理しないように頑張りましょうね😍😍

あーりん

そ〜だったんですね😭😭
初産で夜勤とかやってたなんて、、、尊敬します😆😆
日勤だけでも疲れますよね、、、

忙しいです😭😭
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
ですが、、、ちょうど旬な時期にお産なので良かったです😍😍

お腹の子供が一番ですよねっ!!
すごく立派ですねっ!!
うちの子は保育園から菌をもらってきてばっかで、、、
しょっちゅう熱出したりしますよwww