コメント
♡boy'sママ♡
同じですよ!もぅ諦めもあります。でも、イライラを溜め込んでクロワッサンさんが、体調を壊したりしないでくださいね、、、
言いたいことは言った方がいいですよ!
さゃぼ
クロワッサンさんはお友達と遊びに行ったりしたらどうですか??
-
クロワッサン
遊びに行きたいのですが、先生から安静にと言われてるところなんです( ; ; )
- 1月28日
るう
遊ぶ頻度にもよるかなぁと思います(´・ω・`)
あまりに頻度が多いとやっぱり悲しくなっちゃいますし…(´;ω;`)
頻度がそんなに多くないなら…クロワッサンさんもお友達と遊んでみるとか、ご主人がいない日はご飯をちょっと贅沢してみるとかするのはどうでしょう?(*´∇`*)
でも、イライラしたり泣いたりしてしまう気持ちは伝えても良いと思いますよ(^^)
-
クロワッサン
ですよね( ; ; )旦那も前程は遊んでいないので気持ちよく話を聞いてあげたいのですが、辛くて(>_<)
自分の楽しみを見つけるようにします。- 1月28日
はるマ
そうなんですね(つД`)ノそう感じてしまうのお辛いですね。
でも子どもうまれてからは、さらにイラつきます´д` ;私は産まれるまではそんなに感じなかったですが、うまれてから育児に追われ、イライラがたくさんあり、爆発してしまったこともありましたT_T息子のことは私も旦那も大好きですが、旦那だけ好きなことして遊んでる時は本当にイラつきますし、泣きたくなります。が、それはもう諦めてます〜´д` ;
いつかもう少し大きくなったら、3人でどこかいこーねとか楽しい話してます!
マタニティブルーとかですかね(つД`)ノ少しでも解決しますように、、、なんの回答にもならずすみません(-。-;
-
クロワッサン
そうなんです(>_<)お酒を飲みに行ったり、友だちと呑気に遊んでたりするのが本当にイライラしてしまって(>_<)
きっと私が出来ないことを自由にする旦那が羨ましいんですよね( ; ; )今の時間楽しむようにします!ありがとうございます!- 1月28日
-
はるマ
なにか気がまぎれることがあればいいですね♡
今は安静にということなので、余計きついですね´д` ;
のんきにされるとムカつきますよね、、、ここでならたくさん愚痴を吐いても大丈夫だと思うのでいつでも書かれていいと思いますよ〜😊
お体お大事になさってくださいね❤️- 1月28日
-
クロワッサン
はい!気が紛れるような事を見つけます( ; ; )たまさん、ありがとうございます!!
- 1月28日
☆マミチャマ☆
分かります!!
私もイライラします!旦那が自由すぎて!
なので、私も息子と二人で自由に過ごすことにしています(*^^*)♪あえて、旦那にどこに行く何をするとか言わず、息子との時間を楽しんでいます☆
ただ、最近はそれに慣れて、旦那を含め3人でお出かけするのが億劫になっちゃってヤバイです(^-^;旦那が居るとイライラしちゃって…。
-
クロワッサン
なるほど!
子供を産んだら、子供と楽しめますもんね( ^ω^ )その日を楽しみに頑張ります!- 1月28日
クロワッサン
諦めも必要ですよね(>_<)
はい( ; ; )たまには言いたいことははっきり言うようにします(>_<)