※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母についてご相談です。義母は世話焼きタイプで日用品や食品を宅配便…

義母についてご相談です。

義母は世話焼きタイプで
日用品や食品を宅配便で頻繁に送ってきます。 
買って送って頂けることは有難いことですが、
中には困るものやことがあるので愚痴混じりですが、
聞いて頂きたいです。

①旦那用の下着や服など送ってくる。
 結婚している20代後半の息子に下着を送ってくるのは
 おかしいと私は思うのですが、どうなのでしょうか。

②連絡もなしに冷蔵庫がパンパンの状態で
 どこのスーパーでも買える冷凍品を突然送ってくる。

③私にメイク落としシート
 (シートタイプは使わない)
 化粧水
 (普段使っているものではないもの)
 洋服など
 相談もなしに義母チョイスで送られてくる。
 好みや人それぞれ肌が違うのだから、
 買って頂けるなら相談してほしい。
 
④息子が生まれ息子の靴下、スタイ、洋服など
 相談もなしに買ってくる。
 使わないものや、好みではないものを貰っても
 一度くらいは義母の前で使わないといけないと思い気を遣う。

⑤義妹(22歳)が読んでいた絵本を息子用にと渡された。
 かなり古く使い込まれシミがあるような絵本なので
 使いたくない。

いりませんと言っても忘れた頃にまた送ってきたり
こちらの好みはお構いなしで、
色々な物を送りつける事で自己満足されて困ってます。

こんな義母はどうしたらいいのでしょうか。

コメント

もこもこ☁️

うちの義母もいらんもんばかりくれますが、私はもらえる物はもらっとけ!ってタイプなので、いらなかったらフリマ出すなり処分するし、あまり深く考えてないです😂
買ってやったんだから使え!って言われたらめっちゃウザイですけど、何も言われないなら無理に使おうともしないです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産前は私もフリマ出したり処分したりしてましたが、初めての子育てで今はそこまで手が回りきらず、物が増えていく一方でそれがストレスになっています😭

    使えとは言われませんが、あれどうだった?と感想を求められ私の考えすぎかもしれませんが、遠回しに使ったか確認されているかのようで嫌です😔

    • 5月16日
deleted user

お金にしてください!って言うかな😂✨
ちなみに息子の下着なんて、送る親なんてドン引きです笑
実家に泊まりにきた際に使うようになら分かる気がするのですが、送料もったいないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直お金が1番嬉しいですよね😂
    下着の件はやはり義母がおかしいですよね。

    • 5月16日
しみこ

①は嫌ですね〜子離れしてくれと思います🙄
義母さんに話しても、こちらの好みはお構いなしで送ってくるなら、こちらもお構い無しで処分したり現金にかえたりしちゃいましょ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当子離れしてないので困ってます😭
    構わず処分、売れそうなものはフリマに出すことにします。

    • 5月16日
はじめてママリ🔰

1 普通に親離れ子離れして欲しい。あと単純にちょっと気持ち悪い
2 とりあえず冷凍
3 捨てるか売る
4 使いたいものだけ使う。写真撮って送信したらしまい込んでサイズアウトしたからと売る。
5 捨てる
 
うちの義母姉と同じです😅
産後ムカつきすぎて訪問はアポ無しで家突、要らないと言うけど内祝い手土産を大袈裟に持っていく、なにか言われたら「そっち(義母たち)と同じことしとるだけやけど」に言わせ繰り返したらかなり大人しくなりました☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    夫に言わせ ですすみません💧

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①はさすがに引きますよね。

    要らないものを処分や売る事は自分で出来ますが、子離れは私にはどうにもできないのでそこが1番困ってます...

    どこの義母姉も一緒で嫌になりますね😭

    • 5月16日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    さすがにね笑
    今度義母の誕生日に下着送ってみてはどうですかw

    親離れはしてるんですか?息子(夫)にガツンと言われれば少しましになるかもですね😖

    ほんとに嫌です
    この前、私(義母)が1番抱っこ上手なのよドヤァ
    って半泣きなのに言われましたぁ😩

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下着のプレゼント良いかもしれませんね🤣

    親離れはしていると思います。
    前違う件で旦那に言ってもらったのですが義母らあまり気にしてない感じで全く効果なかったです😭

    その状況でどこからその自信が湧いてきたのか不思議ですね😂

    • 5月16日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ぜひぜひ笑

    夫巻き込んで仕返し中です笑

    義母のあげたいもの押し付けてくるのやめて欲しいですよね。
    あげたいものじゃなくて相手のことを考えた贈り物して欲しいっていつも思ってます😅

    • 5月17日
♡

うちの義母も似たタイプです。
結婚して30になった旦那に毎年欠かさず誕生日、バレンタインは必ずプレゼント渡します。まぢ吐き気してヤバすぎ案件です😇

全く好みじゃない服貰っても嬉しくないですが受け取ってクローゼットにこっそり隠してサイズアウトした時期にメリカリに出品する予定です!
でもあまりセンスよくなくてほぼ着させてません笑 そしてそのことにも気づいてません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那もいい歳ですし、早く子離れしてほしいですよね。

    好みじゃない物は手間ですけどやっぱり売るしかないですよね。
    鈍感な義母であることが唯一の救いですね😂

    • 5月16日
  • ♡

    もう良くない!?って思いますよね😅 長男だし1人目なので余計に可愛くて仕方ないんでしょうけどそのバカ息子が嫁に迷惑かけさせてることに気づいてないのもやばいですけどね😅


    ずっと置いといても邪魔ですしね!
    ほんとです笑 チェックもしてこないし聞いてこないのでなにも躊躇なく売却できるので助かります✌️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも長男なので同じ感じだと思います。本当迷惑で仕方ないですよね😔

    自己満で送られたものを手間と時間をかけて売却、処分するのがどんなに面倒なことか教えたいぐらいです😇

    • 5月16日
  • ♡

    まだ実母の方がマシなのが救いですww 子離れできてないのもありますけど親離れ(ほぼ100%金目当て)できてないのもありますけどね😅

    一緒には行きたくないので買ってくれるならよく買うお店とかある?なら答えるけど。。。笑

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の実母もそうです!
    義母はお金目当てだとしてもなんだかんだ頼られているようで嬉しいんでしょうね😮‍💨

    義母がそんな気の利いた質問してくるとは到底思えないですね😅

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはどう思っていますか?
私の義理の叔母さんが全くそのタイプです。
月一に大量の食材を持ってきます。
大人2人に生後6ヶ月の娘しかいないのに
麻婆春雨、箱買い
お茶のペットボトル2リットル2ケース
ツナ缶、コーン缶
野菜は基本10単位
きゅうり20本、トマト10個プチトマト30、にんじん10、
じゃがいも、玉ねぎ、スナップエンドウ、ほうれん草3袋
冷凍食品大量
これ以外にもたくさんあります。

流石に旦那の服とかはないですが
自分の娘が小さい時に使ってた
タオルとか持ってきます。


わたしは結婚してすぐにこの
怒涛の贈り物にストレスがすごくて(野菜の処理が大変過ぎて)辛いって旦那に愚痴ったら
叔母さんは昔からああだから
直らないから、腐らせてもいいよ。無理なものは無理だし
言っても無駄だからって言われました。


実際、あれ食べたか?とかあれ使った?とかは全く聞いてこないので持ってきたものは全てもらっていらんものはそのまま捨てたり、自分の実家にツナ缶とかは送ってます笑

タオルとかもある程度時期みて
処分するつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使用済みタオルはさすがに困りますね...。

    旦那は貰えるものは貰うタイプで、私が捨てても気付いてないのか何も言ってきません。

    野菜の処理や消費前にまた追加で送られてきて管理しきれない食品に私もストレスを感じてます。

    うちの義母はあれどうだった?と聞いきて、まだ食べてないので...と言ってもまた同じものを送ってきます😩

    • 5月17日
もみ

旦那さんに話をして好みとか愛用のがある。


自分たちで選び買って間に合ってるから今後はいい、しなくていいを義母に話をしてもらいます。

今後も送られてくるし、困るしはっきり必要ないを話をします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に送られてきた食品が私達の好みではないから、今後はいらないと旦那が伝えたのにまた同じ物を送ってきたりと義母は全く話が通じません。

    それと義母が勝手に箱に詰めたものを宅急便に預けたあとに〇〇日に荷物届くからと事後報告で旦那に連絡してきます。

    こちらが捨てるなり、誰かにあげるなりしないと消費しきる前に追加で送られてくることもあるので置き場にも困ってます😅

    • 5月17日
ママリ

3と5以外は平気です🫠
あ、我が家は世話焼きどころか金の無心してきたり、期限切れの食べ物食べさせようとしたり、馬鹿みたいな義母だから感覚が麻痺してるかもですが!笑
1は気持ち悪いけど下着靴下なら消耗品だし、、と笑
4はパジャマや保育園とかでの汚れて良い服用で使います←笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の物は義母にとって息子だから仕方ないと大目にみるとして、私の息子の服や絵本はさすがにやめてと思います。

    私も期限切れ渡されたことあります。ありえませんよね。

    りんかさんの義母もなかなかですね😇

    • 5月18日