
家探しで揉めています。条件に合う物件が見つかっても、初期費用や月々の予算、審査などで都合がつかず、URの家を待つことになりました。疲れています。
家(賃貸)を決めるのに揉めてます。
家賃約13万+駐車場約2万以内 を目安に考えてます。(東京23区の為)
・ちょうどいい物件が見つかった!!と思いきや、初期費用が多くて75万となって高いと言うことで却下
(私は普通くらいじゃないかと思いますが)
・URだと初期費用も安いしと思いきや、月々が予算オーバーということで却下
・民間である程度浅築の家などだと審査が厳しく却下
(旦那が身内間で連帯保証人がいない、携帯の滞納を昔にしたことありなので)
・初期費用も安く審査も大丈夫そうだけど築年数も経っておりもう少し綺麗なところが良いということで却下…
もう一生懸命家サイト探したり不動産行ってるのになんなんだよって思います。
結局URで少し安い家を空くのを待つという結果に…
家探しにもう疲れました(-_-;)ハァ…
- ちやんまま(1歳6ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
家探しお疲れ様です。
けっこう旦那さんの希望や事情がひっかかってる感じですかね…?それだけ探してダメだと本当に疲れますよね😭
今まで独身時代含めて5回以上引っ越してますが、1件目の初期費用は私も普通くらいかなと思いましたよ!
希望予算で考えても
敷1礼1
仲介手数料1ヶ月分
当月と翌月の家賃
これだけで75万ですもんね。
仲介手数料なしとか半額の不動産屋で契約しても火災保険料とか鍵交換費用とかもかかるし、敷金無しは退去の時の請求が怖いし、礼金なしってことは大家さんが礼金いらないから早く貸したいっていう不人気物件の可能性もあるし(ただのキャンペーンなだけの可能性もありますが)…
今さらなことをすみません💦
多分これから夏にかけて引越しの閑散期?なので、新しい物件は出にくくなりそうだけど家賃が値引きになった物件がちらほら出てくるんじゃないかなと思います。
お家探しがうまくいくことをお祈りしてます!
ちやんまま
ありがとうございます😭
私は引越ししたことがないので色々無知というのもありあまり言えない部分もあり…
とはいえ、こんだけ一生懸命探してよし!希望のとこ見つかった!ってなってもダメってなってまた1から…💦
なにげにネットだとおとり物件も多いしそれだけでも何回ダメになったか💦URも希望の部屋あかないしで…
さすがに疲れてもう全てに納得いく物件自分で探してよって思います😣
が、そんなに流暢に言ってられないので引き続き頑張ります…
ママリ
他人の旦那さんに失礼ながら、ほんと口だけ出してないで自分で探してよ!って感じですね😭
おとり物件、禁止されてるはずなんですけど多いですよね…。。たまたま削除が間に合わなくて〜とか言ってくるのもなんなんだって思います笑
築浅で綺麗で初期費用が安いところなんてない(めちゃ探すの頑張ればあるかもですが、普通の賃貸で初期費用が安いところは大抵初期費用安くていいから入居して欲しい不人気・築古物件とかですよね)って旦那さんが分かってくれればいいのに、、もしくはUR早く空いて、、って感じですね💦💦どうかご無理なさらず!