※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫についてです。シフト制で、月2日まで希望休とれる仕事をしています。…

夫についてです。
シフト制で、月2日まで希望休とれる仕事をしています。
結婚2年目です。

母の日のプレゼントなし。
私の誕生日は休み希望出してくれたの?と
不意に聞いてみたら、え、誕生日休み取るの?と。
後日夜勤明けか休みかでお願いしたよ、と。
夜の営みは妊娠してからなし。
特に家事育児積極的な訳でもないです。

私は息子を遊びに連れてったついでにちょっとしたお土産
買って帰ってみたり、
父の日のプレゼントも去年息子から〜とあげました。
夫の誕生日も色々考えてお祝いしてます。

ちょっとした気持ちが嬉しいと私は思うのですが、、

どこで夫からの愛情を感じれば良いでしょうか?

愛情なくても夫婦として長くやって行けるものですか?

色々と期待してるから残念な気持ちになってるのは分かるのですが、、、。

コメント

♡

超分かります😭😭😭
自分が祝って欲しいから祝う訳じゃないけど
自分だけが尽くしてると相手の愛情って
分からなくなりますよね ‎߹ㅁ‎߹)
嫌いな訳じゃないとは思うけど、
そういう所で確認できるっていうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は夫婦間に愛情あってこその家族が成り立つだと思っているので、あまりにも愛情感じ無さすぎて家族でいる必要性を、考えてしまいます😫

    • 5月16日
deleted user

普段の接し方で分かりませんか?あたしも父の日もやらないし旦那の誕生日わざわざ休み取らないですよ😂もちろん旦那もです。まず「貴方の」親じゃないんで父の日、母の日のやる必要性がない。パートナーの誕生日で休むはまず考えにないです😅子供の誕生日も基本的に仕事で誕生日からすぐの土日にお祝いです(子供も旦那も)仮にできても最初の1.2年で5~20年とかいたら多分無理です😂ただお互い普段の日常でスキンシップとったり(セックスでは無い)仕草、変化に敏感なとことかで愛情感じ取る感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前妻との間の息子の誕生日には今年○歳だな〜
    なんかあげないとな〜とかいう話を聞いたりするので私は、、となってしまってました😫
    日常的なスキンシップ(夜の営み以外)も仕草や変化にも何も気づかないし、、何も無いので、、
    普段の接し方とはどのような感じなのでしょうか。🤔

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰 

自分の価値観でやった(押し付けた)ことを、相手が返してくれないからと拗ねてるだけにしか聞こえません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリ🔰さんは
    旦那さんの愛情を感じ取る仕草?とかが日常的にあるのですか?🤔
    何気ない生活の中にもうちはそういうのがないので、どこで愛情を感じ取って夫婦として家族として過ごして言ったら良いのか?と考えているのです!
    夫婦が仲良く暮らすには愛情は必要ないのですかね🤔

    • 5月16日