※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがおにぎりを上手に食べてくれず、毎回癇癪を起こし噛む悩みです。理解や意思疎通も難しく、育児が大変そうです。

おにぎりすら上手に食べてくれない。

べたべたぼろぼろ、ラップ持って食べて欲しいのに。
意思疎通もできないしこっちの言ってる事も理解してくれないからもう本当に泣けてくる。

毎回毎回癇癪起こすたびに噛まれて青あざと傷口どんどん増えてもう育児しんどい。

1歳8ヶ月ごろのお子さん、理解もしてるし意思疎通もできますよね?
噛んだりしてきますか?

コメント

う

ころころひとくちおにぎりにするのはどうですか?
一口でパクッと食べるのであまり汚れないですよ!

上手に食べれなくて汚すのは当たり前だし拭いて着替えさせればいいって思うけど
いざされるといらいらしますよね。

噛んだりはしてきたことないです。
まだ喋れないから噛むとかは聞きますよ。

ミニー

ラップで上手に食べれるようになったのは
最近です💦
その頃は1人で食べるなんて無理でした🥺

1歳頃にテンション上がると噛んできたりありましたが
しっかり目を見て怒る事を続けたら辞めてくれました😊

ツー

息子も娘も、噛んできた事は0歳代後半に歯が生えてきた頃にあったくらいですかね🤔

ラップで包んだおにぎりは、3歳過ぎてやっと上手に食べれるようになったので、汚れないおにぎり希望でしたら薄いおにぎらずを作って一口大に切ってあげたら良いと思います🙆

はじめてのママリ🔰🔰

うちの子もラップで食べられるようになってきたのは最近(2歳半)ですよー!1歳台は一口おにぎり(丸いやつ)でした!
噛んだりは無かったですが、癇癪起こすと手つけられなかったです😂

ぶうちゃん

その頃の次男の場合ですが、細長く握ってあげてました🤣
普通の🍙だと、口の周りに米粒つくし、ポロポロするしで上手に食べれませんでしたが、細長くして、パクっと頬張れるサイズの太さにしてあげると、意外と上手に食べていましたよ👏
後はやっぱり1口サイズの小さい🍙をたくさん作るかのどっちかかなぁと思います🤣