
2歳半の子供が熱で薬がなく、外出を悩んでいます。熱がある息子を連れて行くのも心配だし、留守番も危険です。どうしたらいいでしょうか?
子供が熱出したり外に出れない時のしなければならない外出ってどうしてますか?😂
今2歳半の息子が38~39度台の熱あるのですが、今日病院へ連れて行って、薬局で薬を貰おうとしたら薬の在庫がないと言われてその場で貰えませんでした💦
先程準備が出来たと電話が来ましたが、まだ熱もあるし連れ出すのも可哀想だしかといって留守番も1人で残してだと危ないし…
ちなみに取りに行く薬局は家から徒歩2分です😂
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
徒歩2分ならパッと行きます。
もしくは、持ってきてもらえないか交渉します。
必ず持って帰らないといけない薬がある時は、受診した病院が提携してる薬局へ行くようにしてます。
子供の薬は取り寄せたり、砕いたり、即出てこないこと多いので…

ママリ
連れていきます😅💦
連れ出すの可哀想だけど薬飲ませたいので💦
-
はじめてのママリ
わたしも結局連れていきました🥲めちゃくちゃ大変でしたが😱無事に薬飲ませられました😭
- 5月16日
はじめてのママリ
結局連れていきました🤮めちゃくちゃ愚図られましたが…
受診した病院の下に薬局あるのですがいつもめちゃくちゃ混んでて、1時間待ちだったので諦めました😭
今回は全部シロップにしてもらったのですが、シロップだと粉薬より在庫がないんですかね💦
はじめてのママリ🔰
取りに行けて良かったです😊
シロップは使用期限短いので在庫切れになりやすいと思います。
うちは、我が家の下に入ってる調剤薬局をいつも利用してるのですが、時間かかる時はいつも届けてくれます。
母は、片道15分🚗の薬局から届けに来てくれたことがあると言ってました。
在庫切れでお届けするのは意外とよくあることなのかもしれないです。
はじめてのママリ
そうなんですね😳今度聞いてみようかと思います!!
でも最初在庫がないって言われた時、近くの別の薬局に行けばあるのでそこはどうですか?と勧められたくらいなのでもしかしたらダメかもですね😂