※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぽむ
子育て・グッズ

息子の思いやりについて相談です。子供の反応にショックを受けています。どうすれば声をかけることができる子に育てられるでしょうか?

子供の思いやりについて質問します。 今朝、息子(小学1年生)と階段を降りていたところ、私が足を滑らせ6段目辺りから腰と肘をぶつけながら落ちました。私は痛みで動けず下にうずくまっていたのですが、息子はそんな私の姿を見て、「大丈夫?」と声をかけるでもなく、様子を見に降りてくるわけでもなく、階段に突っ立っていました。しまいには座り込んであくびをしていました。
以前も妊娠中に外で転んでしまったしまったとき、息子はやはり声をかけるでもなく、「ねぇ、早く行こうよ」と言ってきました。
子供ってこんなもんでしょうか?
私は、もう少し思いやりのある子だと思っていたので、とてもショックですし、もし私が家で倒れても息子は何もせず放置なのかと思うと怖くなってしまいました。
その後、もし私が倒れたりして動かなかったら、声をかけてそれでもダメなら助けを誰かに求めて欲しいと伝えました。
私の母の電話番号も電話のかけ方も知っているのですが、果たしてそこまでやってくれるのか…。
共感性の欠如というか、誰かが困ってたりしたらそこに寄り添うことが出来ない子なのかなと、これからが少し心配です。
どうしたらそういう時に声をかけることが出来る子になるのでしょうか?
育て方を間違ってしまったのかと、自分が情けないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはちょっと心配になりますね💦
下の子に対してはどうです?
痛くて泣いてる時とかあやしてくれたり、痛いの痛いの飛んで行け〜とかしてあげれてます?
出来てるなら心配ないのかなとは思います。
もしかしてお母さんに対しては、別の感覚というか、、
大人だから大丈夫なんだって思い込んでるのかもしれません。

  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    下の子には優しいです。1歳の弟には特に優しくて、どこかにぶつけたりしたら、大丈夫?痛かったね!とあやしてくれます。
    もしかしたから、母親は最強で怪我などしないと思っているのかもしれません(笑)

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰 

妊娠中転んでしまった時に、「早く行こうよ」と言われて、何も息子さんに説明しなかったのですか?

子どもって勝手に思いやりを持つわけではないと思います。
何事も教えなければ子どもはわからないままだと思いますよ。

今回も、動かなかったら〜という話をした。ということですが、そういう話なんだ😅と思ってしまいました。

そういう時は、「大丈夫?って声かけてくれたら嬉しかったな」「手を差し出してくれたら助かったな」って転んだ時に(他の人・子が転んだ時に)子どもにどうしてほしいか、どうしたら転んだ側はどう感じるのかを教えるべきではないのですか?

そうして教えていくうちに学んで行動できるようになるのだと思います😊

  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    転んだ時もその後、ああいう時は大丈夫って声をかけてくれると嬉しかったな。と伝えましたし、普段から困ってる人がいたら声をかけたり助けたりするようにと伝えてあります。

    弟やお友達が転んだら大丈夫?と声をかけます。
    何故か私に対しては声をかけませんし、心配する様子もなさそうです。

    • 5月16日
ゆか

弟くんには声かけてるのに、ママにはその態度って不思議ですね😳
年下にだけ思いやりがあればいいというものでもないですし…

階段から落ちてすごく痛かったんだけど、○くんはどう思った?
と聞いてみましたか?
今後の対応も大事ですが、いまどう感じたのか、気になります💦

普段から、大丈夫だよ~😊とゆうぽむさんが口癖になってて、ママは転んでも大丈夫なんだろうなって思ってるとか…でもちょっとビックリです。
どうしたらいいかわからなくなった態度じゃないですもんね🤔

  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    私が落ちて動かなくて痛がってるときどう思った?と聞いたら、何も思って無かったようです。寝起きだったのもあって頭が回ってなかったのかもしれませんが…ずっとぼけーっとしてました。
    私も結構な勢いで落ちたので、こんなにもリアクションが無いことにびっくりで、色々と心配になってしまいました…。

    • 5月16日
  • ゆか

    ゆか

    何も思ってなかったんですか!🤔
    寝起きでも、一緒に階段降りてたんですよね?
    寝起きにリビングでボーッと座ってたり横になってるときに起きたことならまだわかるんですが…
    それでも転んで大きな音がしたりママが倒れたら、ビックリして何か思いそうですよね💦

    普段からボーッとしてそうな時ありますか?
    優しくない、とかそういう問題じゃなくて心配になりました😳
    育て方でそうなるわけじゃないと思います💦

    • 5月16日
  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    一緒に手を繋いで降りてきました。とっさに、手を離したので一緒に転ばなかったのが救いですが。
    そうですよね…そうなんですよ、普段からマイペースで、ボーッとしてることもあり、話を聞いてるのか聞いてないのか分からない時もあります。
    普通だったら、びっくりすると思うのですが…。あくびしてましたしね…
    これ以上、何か気になることあったら、子供について相談できる場所に聞いてみます。

    • 5月16日
ママちゃん

ウチの子は『大丈夫?』とか絶対言ってくれますね〜。

子供さん自身が、あんまり痛い思いをした事なくて、転んだときの痛さとかがわからなくて、声が掛けられないとか⁉️

  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    わたし以外というか、大人以外のお友達や弟には声かけるんです。
    息子が転んだりぶつけたりしたときは必ず大丈夫?と声をかけ、その後も時間差で大丈夫?と聞きます。
    なので、私だったから大丈夫だろうと思って何もリアクションしなかったのかもしれません…

    • 5月16日
  • ゆうぽむ

    ゆうぽむ

    すみません、少し勘違いしてました。どちらかというと痛がりで、転んだりすると泣きますし、お風呂にはいる時は水に付けられないくらいビビりです。
    自分は自分、他の人は他の人って感じなんですかね?

    • 5月16日