コメント
はじめてのママリ🔰
似たような状況になったことがあります!
私の場合、4ヶ月半で落ち着きましたが、寝返り+離乳食によってまた吐き戻しが再開 しました😂💭
体重増加が見られれば問題ないと言われています😣
念のため、熱測ったりもしてました。
はじめてのママリ🔰
似たような状況になったことがあります!
私の場合、4ヶ月半で落ち着きましたが、寝返り+離乳食によってまた吐き戻しが再開 しました😂💭
体重増加が見られれば問題ないと言われています😣
念のため、熱測ったりもしてました。
「生後4ヶ月」に関する質問
旦那がインフル疑いです。生後4ヶ月の子がいます。 昨日今日休みで家にいて今日の朝、筋肉痛で 昼から悪寒、急な発熱(38.8度)です。 朝まで息子の隣に寝ていて昼までも旦那が抱っこして いましたが息子にうつっている…
睡眠退行? 生後5ヶ月ですが、新生児並みに夜起きます。寝つきも悪いです。 3ヶ月頃にはほっとくと12時間とか夜通し寝る子だったのですが、生後4ヶ月頃から夜起きるようになり、今も続いています。 もう1ヶ月半ほどこの…
生後4ヶ月の娘がいます🎀 身長63.4cmの体重6980gで 乳児健診のときに少し体重増えすぎかもね と言われてしまいました🥲💦 完ミで普段120、寝るときは140あげています🥲 4ヶ月、5ヶ月の赤ちゃんいるママさん 赤ちゃんの体重…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙄
吐いて着替えさせてしばらく様子見た後、ベッドに寝かせたらスヤスヤ寝始めました😅
熱はなさそうです👶
うちの子も落ち着いてくれるといいんですが…🥲
何日か様子見て、体重も測ってみたいと思います!