※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供の将来に対する不安やPMSでの辛さ、ニュースからの不安などで怖くなることがあります。同じような経験をする人はいますか?

急に世の中が怖くなる事ってありますか?
子供のことになると特にそうなのですが、、
この先この子達が幸せになれるのかなとか、将来いじめにあったりしないかなとか犯罪に巻き込まれないかなとか、、
いつもはそうでも無いですが、生理前のPMSで更に強くなって辛くなる時があります。
先月からピルで治療し始めましたがまだ効果はあまり分からないです。

PMSもあるけど、保育園の子供が関係するニュースは確かに実際起きてることだし、自分の子がそうなる可能性だってある、みたいに払拭できない不安でモヤモヤします。
考えすぎて辛くなってしまいます。
皆さんそう思う時はありますか?
私の不安が強過ぎるのでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ

なります!
結構深刻に不安な時もあり
病院で相談しようかな…と考えてます😢
私の場合は、子供の性質が私によく似ているので
自分のように小学校の人間関係でつまづかないかな…とか、事故が恐ろしいです。
戦争、災害も💦

  • ままり

    ままり

    私も病院で相談した方がいいのか悩んだことあります。
    でも自分の中で心療内科等にかかるのに抵抗があって、、
    私も学生時代にいじめとまではいきませんでしたが人間関係に悩んだことがあるので、この辛さを子供にも味わってほしくないと強く思ってしまいます。ほんとにトラウマなので😭
    事故も怖いし、なんなら毎日幼稚園から無事に帰ってくるのかすら心配です😭

    • 5月15日
ちゃちゃ

なりますよー。
保育園〜高校生くらいの子供たちのニュースで心が痛みます。

ほんとに幸せに元気に大きくなってほしい、その想いが強すぎちゃうんですかね。

この愛情が重すぎないかも心配になります

  • ままり

    ままり

    今日たまたま夕方のニュースで観てしまって、さらにモヤモヤしてしまいました。
    やっぱり重いですよね。
    どうやって解消したらいいものか、。

    • 5月15日
かもあ

あります、あります。常に気にしてますよ!

  • ままり

    ままり

    ありますかね🥲
    私が不安になりすぎているのかと思ってしまいまして🥲

    • 5月16日
yum ✰︎

わあぁ😢私もまさにいまその状況です。
毎日保育園無事に帰ってきてくれることだけを祈っています🥲
これから暑くなるし
熱中症とかも大丈夫か、とか
不安になるとキリがないです🥲
今もふと目が覚めて
明日からのこととか不安になり
病気かな、と思うくらい🥲💦

子どもたちが私の手から離れて
生活するのがすごく不安で
ずっとそばにいて欲しいと、夜中に考え出したら寝れなくなってしまいました😢笑

  • ままり

    ままり

    不安になりますよね、、夜とか特にダメです😥
    ドキドキして眠れなくなってしまいます😫
    ちゃんと先生たち見ててくれてるのかなとかも心配です。

    • 5月16日