※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

こどもも産まれたし、漠然と健康になりたいと思うようになったのですが…

こどもも産まれたし、漠然と健康になりたいと思うようになったのですが、健康になるためにはどんな食事を取ればいいですか?
普段、育児で手一杯で、ご飯を作る余裕がなくて、食生活が乱れています。立ちながらでもつまみやすいお菓子やパン、かんたんに作れるカップ麺など…
育児ストレスでついつい甘いもの食べてしまいます。
体重も増えてしまったので、この食生活を変えたいのですが、どうしていけばいいかわかりません。
これを食べるといい、など、具体的なアドバイスいただけると助かります!

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは何食べてらっしゃるのでしょう?
お子さんに作ってるものと同じもの食べたら結構健康になりません?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘はいまかなり偏食で、決まったものしか食べないので、娘と食事を一緒にとれない状態です。
    同じ食事を取れるようになりたいんですが、現状無理です

    • 5月16日
はじめてのままり

パンをご飯にするだけでかなり違います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。ありがとうございます!

    • 5月16日
みかん

旬の野菜や果物、お魚を夜ご飯だけでも食べると全然変わる気がします✨
あとは発酵食品とかですかね🥺🩵
でも私もパンだけ、お菓子だけとか全然あります😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり和食ですよね
    頑張りたいと思います!

    • 5月16日