※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の健診、30℃の最高気温。28℃の予報。半袖カバーオールで大丈夫?肌着は必要?おくるみは?

新生児の服装について。

明日、生後2週間健診があります。
最高気温は30℃。健診にいく時間帯は28℃予報です。

半袖カバーオールでも大丈夫だと思いますか?
中には肌着着せるべきですか?

あと、おくるみにくるんで行きましたか?

コメント

🍀

肌着と半袖カバーオールで、日除けになりそうな薄いおくるみがあると良いかなと思いました!

ママリ

私だったら、コンビ肌着1枚にして、陽射しから守るためにおくるみに包んで行くかなと思います🤔あとは当日の風の冷たさとか考慮して決めます!

ぴろ

私なら長肌着と短肌着におくるみ持参でいきます!

私の体験談ですが、退院時26度の時は長肌着と短肌着で、退院時に用意したセレモニードレスは着せなかったです。

23度の時に、短長着と長袖カバーオール着せましたが、病院内が暖かくて顔を真っ赤にさせちゃいました💦

この季節はクーラーで寒いかも知れないので、調整できるようにおくるみかバスタオルを持って行くと良いと思います〜!

咲や

私はコンビ肌着1枚で、薄手のおくるみですね
検診はどうせ服を脱ぎますし、暑いなら肌着1枚でも問題ないですよ😁