![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳児は所得に関係なしで乳児医療証があるので
医療費は0になるので
そのことを言ってるのでは?
保険証が出来上がったら医療証の発行できるので!
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
保険証と乳幼児医療証があれば保険診療分は0円です。
保険証がなければ医療証発行して貰えないので、出来上がるまで病院が待っててくれるってことです。
待っててくれないところは1度お金払って医療証できてから払った分返してもらう精算になるんです。
医療証自体は保険福祉センター行けば10分ぐらいで貰えます。
保険証出来上がったら手続きしに行ってください🙆♀️
コメント