
コメント

妊活ねこ
まだこれからなので
②しか答えられません!
②は計画無痛ではありますが、いまだに予定日決まってません!
基本は子宮口が開いたら、予定が決まる流れです。
でも39週になったら、子宮口開いて産むみたいですね🤔
基本は麻酔科医が平日、日中しか対応できないとのことで
日曜日入院(子宮口開いてなければ子宮口開く処置)→月曜日陣痛促進、麻酔使用で産む流れのようです!

🍎
下の子を大和市立病院で出産しました!
①助産師さんも先生もちょこちょこ様子を見に来てくれましたよ😊
お腹の張り具合や子宮口の開き具合を定期的にチェックしてくれて、放置されたという感じは全くしなかったです。
②計画無痛分娩でした!
私の場合38〜39週がちょうど年末年始になってしまい、上の方が仰っているように平日の日中しか麻酔科の先生がいないため、35週ぐらいで日にちを決めて37週で出産しました。
-
出産がんばるぞ!
ご回答ありがとうございます😊
①麻酔をしてからも助産師さん達が見にきてくれたのですね。安心しますよね。
②計画無痛分娩ができるのですね。私もちょうど年末年始が予定日でして、すごく参考になりました。
ちなみにですが、立ち会い出産はできるかご存知でしたら教えて頂きたいです。- 7月31日
-
🍎
立ち会い出産できますよ😊
確か朝10時ぐらいに来てもらった気がします。
子宮口9センチくらいまで、ずっと旦那と喋ってました🤣- 8月1日
-
出産がんばるぞ!
ご回答ありがとうございます✨
立ち会い出産希望なので良かったです☺️
私は前回途中から無痛分娩に切り替えたのですが、落ち着いてずっと話していられるし良いですよね。
2回もご回答頂きありがとうございました✨- 8月4日
出産がんばるぞ!
ご回答ありがとうございます😊投稿してからなかなか回答がなかった為最近あまり見てなかったものでして、ご回答頂けたのに返信が遅くなり申し訳ありません。
計画無痛があるのですね。流れを詳しく教えて頂きありがとうございます✨