
2ヶ月の女の子を育てている方が、お風呂の入れ方について相談しています。授乳のタイミングと合わせて、19時にお風呂入れて22時に授乳、就寝するのは遅いでしょうか?
今日で2ヶ月の女の子を育てています!
お風呂について質問なのですが、まだベビーバスで沐浴しています。
そろそろ普通のお風呂に入れようと思うのですが、みなさんだいたい何時に入れてますか?
冬だから夕方の方がいいですか?
授乳が3時間置きで、16時、19時、22時なので、お風呂から出た後に授乳したいので16時より前か、19時より前か、22時より前にしたいです。
1番いいなと思うのは19時の授乳が終わって20時半過ぎくらいまで休憩して、お風呂入って22時の授乳→就寝みたいな感じがいいかなと思うのですが、遅いでしょうか(;ω;)?
よかったら色々教えてください!
よろしくお願いします!
- えーり(6歳, 8歳)
コメント

タマクロ
20時でもいいし、吐き戻しが心配なら20時半でもいいと思います。
私は、娘を20時に入れてますよ
(*´艸`*)✨✨

さーさん
うちは旦那が帰宅次第すぐなので18時~19時には入って、20時には寝かしつけに入ってます(^^)
-
えーり
やっぱ就寝遅いですかね(;ω;)
お風呂のあと授乳して就寝ですか?- 1月28日

りさ
うちも2カ月です!
旦那がいるときは一緒に入ってもらうので遅いのですが、2人のときは18時くらいに入れてそのあと授乳、そして寝たらわたしは夕食!って感じにしてます(*^^*)

ぽんちゃん
うちと全く同じ時間です!私も遅いのかな?と心配してました( ; ; )9時くらいには寝せたいのですがなかなか、、、思い通りにいきませんよね( ; ; )
えーり
ありがとうございます(*´꒳`*)
生後2ヶ月くらいもそのじかんたいでしたか(*´꒳`*)?
タマクロ
そうですね。20時にお風呂
入れてました~٩(ˊᗜˋ*)