※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と別居中で、婚姻費用の調停を弁護士さんをたてて、申立ています。申…


夫と別居中で、婚姻費用の調停を弁護士さんをたてて、申立ています。
申立た時は妊娠中、臨月にさしかかっていたため、裁判所の方が予定日から1ヶ月後くらいの6/28か7/5どちらが良いですか?と聞いてくれたので7/5でとお答えしていたのですが、日にちが決まったと1ヶ月経っても通知がこないので、弁護士に問い合わせたところ、まだ裁判所から日にちの確定通知が来ていないとのことでした。申立ててもう2ヶ月くらいたつのに、調停の日にちが決まらないのはさすがに遅すぎると思うのですが、これは夫側が、ごねてるとか、そういう理由で遅いのでしょうか?

コメント