※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*⸌⍤⃝⸍r-mama
ココロ・悩み

離婚裁判中で子供の面会で揉めています。子供が会いたくないと言うが、父親との関係を考えると会わせるべきでしょうか?

質問です。


離婚調停からの離婚裁判中です。
一昨年から別居はしており、
その間にあちら側の連れ去り?もあり
去年子供を取り戻しました。


離婚裁判の中で、養育費、親権、面会で
揉めてますが、皆さんは子供を面会させてますか?



子供が会いたいと言うなら会わせてもいいかなと
思いましたが、子供に聞いても会いたくないと
言います。しかし、それが本心なのかな…とも
思うし、あっちが連れ去った時はあわせてもらえず
そのトラウマもあるのか、、ただ普段の会話の中で
パパの話はするときはあります。


私にモラハラ、喧嘩すると手を上げたことがあり
暴言、無理やり性行為、ストーカー、子供の連れ去り、


私は色んな思いをしたし、私だけの意見で言ったら
会わせたくも関わりたくもないです。
ただ子供にとったら父親は変わらないし
会わせるべきでしょうか??

コメント

*⸌⍤⃝⸍r-mama

ちなみに、子供が帰ってきてから、半年が経とうとしてます。半年はあちらに会わせてないです。引越しもしたのであちらは住所もわからないし、
警察に住所分からないようにしてもらってるのもあります。


あちらは離婚裁判の主張に
親権争いはするが、面会の約束するなら、離婚してやってもいいといいます。

はじめてのママリ🔰

調停離婚しました。

その時に月1回の面会を求められたので、子供が小さいうちは私が付き添う事(連れ去りする可能性が高かった為)、元夫以外には会わせない、子供が大きくなって自分から会いに行けるようになったら1人で行かせると調書に残しました。

結局別居から離婚成立まで約5年面会を希望してこないので一度もしていません。

  • *⸌⍤⃝⸍r-mama

    *⸌⍤⃝⸍r-mama

    決め事をしたんですね!!

    離婚成立まで5年かかったんですか?!私のところは
    多分面会させたら、逆に
    面会増やしてほしいと
    言ってくるのが目に見えます…

    • 5月15日