※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム契約前の気持ちは楽しみと不安が入り混じります。ポジティブな言葉をください!

皆さんマイホーム契約前ってどんな気持ちでしたか?🥺
良い土地があり、おそらくもうすぐ契約になるのですが、大きな額の買い物&一生この土地で暮らすことになる&契約したら後戻りできないっていうので、楽しみもありつつかなり不安です💦

どうかポジティブになる言葉をください!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

マイホームブルーになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マイホームブルーなられたんですね!
    今はもう住まれてるんでしょうか?🥺
    マイホームブルーはおさまりましたか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!2がつまつに引き渡しして3月の初めから住んでます!
    知らぬ間にまいほーむぶるーはおさまってました!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近引っ越しされたところだったんですね✨
    やっぱり住めば都なんですかね☺️

    • 5月15日
イマ

もう勢いです!笑
理想的な土地だったので、とにかくスピード重視で押さえました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勢い大事ですよね!
    今育休中で考える時間があるから、余計に不安になるんだと思います🤣🤣仕事してたら考える暇もないと思うので(笑)
    うちも土地は理想的です!✨

    • 5月15日
むい

土地が良いのであればあとは正直家がどうであろうと住めば都ですよ!☺️
我が家もマイホームにまったく不満がないと言えば嘘になりますが、それ以上にマイホームって居心地が良いですし、そのうち自分たちが家に順応していくようになります😂
どうしても納得いかないところはお金貯めてそのうちリフォームすればいいかーくらいの気持ちでいればきっと大丈夫ですよ!
素敵なマイホーム生活が始まることを願ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は建築条件付きで建てる工務店がかなり微妙なんですよね💦でも土地は理想的で🥺

    そうですよね!ずーーっとそのまま住まないといけないわけではないですもんね!建物は後からだってどうだってできますもんね🙌🏻

    • 5月15日
  • むい

    むい

    そうなんですね🥺
    でも土地が理想的ならきっと大丈夫です!ママリさんの言う通り建物は後でどうとでもなりますから、まずは新しいお家楽しみにしましょう!☺️💕

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    一生のうちに、もしかしたら最初で最後かもしれないおうち作り楽しまないと損ですよね✨
    元気出てきました☺️💞

    • 5月15日
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒

無くなる前に買わなきゃ〜ー!て感じでした😆

買ってよかったです🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも無くなる前に買わなきゃーな土地です🥺
    はじめてのママリさんも同じ感じの土地だったんですね!
    住み始めて後悔なしですか?✨

    • 5月15日
  • mamari𓎤𓅮 ⸒⸒

    mamari𓎤𓅮 ⸒⸒


    最高にいい立地です🩷🩷

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最高ですね😊🙌🏻

    • 5月15日
deleted user

やっと定住できる〜大好きな家族とのマイホーム楽しみ〜😍でした!かなりスピード契約でしたか大正解でした🙆‍♀️
一生住まなきゃいけないわけじゃないですし😊
うちは住み替える可能性ゼロじゃないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その素早い決断力素晴らしいです☺️元々優柔不断の心配性なので、ここに来て、余計にダメになってる気がします🤣

    確かに、うちも何かあった時に売れるようにこの土地にするんでした!!どうしても嫌になったら売ればいいですもんね✨

    • 5月15日
ママリ

今買わないとこの条件の家はもう2度と手に入らない!!!
という気分でした。

あまりにも嫌になったら売って引っ越しちゃおうとも思っていたので、覚悟はあまりなかったです😅

とはいってもお金に余裕があるわけではないので、土地だけは損しないように資産投資のつもりでかなりこだわりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも万が一売らなければいけなくなった時のことを考えて利便性の良い土地を選んだんでした!✨

    確かに嫌になれば売って引っ越したらいいですもんね!
    少し心が軽くなりました😌

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私は楽しみしかなかったです。
不安なのは何か引っかかるところがあるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ◉建築条件付きなのですが、建てる工務店の口コミが悪い
    ◉ローンを支払っていかないといけない
    ◉ご近所トラブルあったらどうしよう

    って感じですかね😂

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

・注文でしたら希望を全て書き出し工務店に伝えて、建築条件が引っかかって理想にならないのなら辞めますが引っかからず理想になればその問題はクリアですよね?

・工務店さんが持っている土地なのでしょうか?お金を気にしないなら土地だけ買って別の工務店さんにお願いしたら良いと思います。

・今は賃貸に住まわれているのでしょうか?ローン=家賃と思い今の家賃と同じ額程度にすればローンが苦にならず後々は自分の財産となるのでまして➕になる。

・ご近所トラブルはどこかに住んでる限りあるかもしれないし、無いかもしれない。私はそんな曖昧な事でマイホームを諦めるのは勿体無いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    理想にはその工務店でも近づけそうです!ただ口コミが悪いです🤣

    工務店が持ってる土地です!元々土地の高い地域なので、土地のみの購入は予算オーバーで無理そうです🤣

    今は賃貸です。今の家賃と同じ額程度ではうちの地域では家の購入は難しそうです💦今より多くなりますが、月々の支払い的には大丈夫そうです。ただ、大きな額の借金を背負うことに不安があるって感じですね🤔

    どこに住んでてもご近所トラブルはあるかもしれないですし、そのことが理由でマイホーム諦める気は無いです!ただ一度住んで変な人がいた場合でもなかなか賃貸よりかは動きにくくなりますよね?なので不安だって感じですね🤔

    • 5月15日
はな

めっちゃ不安でしたが、このエリアでこの広さは滅多に出ないし、出たとしても100%ここより高いから仕方ない、と信じて契約しました🤣

今も本当にいいのかなーって思ってて、いまだに毎日土地情報見てます💦
(うちの場合の不安要素は小学校が遠めなのと、土地が希望より広くなってしまい外構等がだいぶ予算オーバーになるのがわかってて契約したこと…🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    契約されたんですね!おめでとうございます✨
    土地からの注文住宅ですか?

    やはり100%を満たす土地はないとは思っているのですが(予算がたんまりある場合は別かもしれないですが)、色々不安になってしまいますよね🤣

    • 5月15日
  • はな

    はな

    そうです、土地からです!
    今間取りの打ち合わせでそろそろ決めないといけなくて焦ってます😭
    ママリでは「うちは土地100点です❤️」「土地は妥協しちゃダメですよ!」みたいな意見もたまに見かけてホント羨ましい…って思いますが、今値上がり酷すぎて妥協しない限り家建たないです😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    注文住宅羨ましいです💓うちは注文といえども安い工務店なので、ちゃんとしたところで建ててみたかったです😂

    うちも土地妥協したところありますよ☺️ほんとそうですよね!全てを満たす土地と建物を買うと一生マイホームのためだけに働かないといけなくなりそうです…💦

    • 5月16日
はじめてのママリ

先週の土曜日に本契約だったんですけど、普通に不安でした笑
漠然とした不安がありますよね〜!!

でも今後きっと今よりも高くなりますし、間取り作成などしてたら楽しくなるかなって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本契約おめでとうございます㊗️
    それです!漠然とした不安です!!😫

    そうですよね〜これ以上高くなったら買えないし、家庭のタイミング的にも今がばっちりなので、今しかないと思って思い切りたいと思います🥺

    ママリさんは土地からの購入ですか?

    • 5月15日