

かなみ
地区により違うかもしれませんが、私の地域だと9月に保育料改定がきますよ。

退会ユーザー
多分大抵の市町村(全部かも?)が、前年の収入によって保育料決まるので、今年(12/31までのお給料)働き出したら、来年秋頃に保育料変わると思います。
うちは、6月頭に市県民税の金額が確定してその額によって9月から変わります😀
かなみ
地区により違うかもしれませんが、私の地域だと9月に保育料改定がきますよ。
退会ユーザー
多分大抵の市町村(全部かも?)が、前年の収入によって保育料決まるので、今年(12/31までのお給料)働き出したら、来年秋頃に保育料変わると思います。
うちは、6月頭に市県民税の金額が確定してその額によって9月から変わります😀
「専業主婦」に関する質問
[就活についての意見をお聞かせください] 私は大学卒業後、会社を1年半で退職し 今の夫(個人事業)の手伝いを5年→出産→専業主婦という、ずっとほぼ無職みたいな感じの経歴です。 子どもが二人とも小学生になったら外に働…
文章が下手で箇条書きで失礼します🙇♀️ 2人目のタイミングについて悩んでいます💦 このような場合どのような選択をしますか? (計画通りにいかない事は承知の上ですが😣) ・現在32歳 ・子供8ヶ月(1人目) ・1人目妊娠中12…
イライラして仕方ないので吐き出させてください😭 先程、兄から連絡があり、24と31の日曜日 子供を4時間くらい預かって欲しいと。 6月に産まれたばかりで2ヶ月の赤ちゃんです。 生後1ヶ月の時にも一度3時間くらい預か…
お仕事人気の質問ランキング
コメント