※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆさん
子育て・グッズ

離乳食の10倍粥の作り方と冷凍保存について質問があります。解凍後に水分が足りない場合、お湯を足しても大丈夫でしょうか?

離乳食が始まりました!!

そこでママリの皆さんに10倍粥の作り方おすすめ教えてください🙏



冷凍保存は1週間で使いきる感じです!
あと電子レンジで解凍したあと少し水分ないかなって思った時お湯を少したしても大丈夫でしょうか?

コメント

ぴっぴ

大人のご飯炊く時に、モロゾフのプリンの瓶にお米と水入れて、それを炊飯器の真ん中に置いて炊いてます!
出来たのをブレンダーでとろとろにしてあげてますよ!
冷凍してチンする時に、少し水入れてから、電子レンジにかけてます!

  • ゆさん

    ゆさん

    コメントありがとうございます🙏
    遅くなってしまってすみません💦
    参考にさせていただきました😊

    • 5月24日
ちょこれーと

私は大人のご飯炊くのと一緒に耐熱の湯呑みに離乳食分を入れてスイッチオンです😊💡
ご飯炊けた後は裏ごしが必要ですが...🫠
湯呑みの大きさにもよりますが、私は5.6日分できます🥰

電子レンジで解凍すると、やっぱり水分少ない感じなので、沸騰させたお湯を足してます💡

  • ゆさん

    ゆさん

    コメントありがとうございます😊
    遅くなってしまってすみません💦
    電子レンジだと水分少ない感じですよね!私も沸騰したお湯足しました🤣

    • 5月24日
ママリ

普通に大人のご飯を炊いたあとに、耐熱容器に必要な分取り分けて水足して、レンチン→ブレンダーしてつくってました。

  • ゆさん

    ゆさん

    コメントありがとうございます🙏
    遅くなってしまってすみません✋
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 5月24日