
コメント

退会ユーザー
ありますよ〜( ; ; )
緑豊かなおかず作りたいのに、お浸し無理。納豆無理。漬物無理。ナスも無理。きのこも無理。
他にも色々😭💦
私も食べたいのに食べれないのがしんどくて、旦那が夜いない日はこれでもかってくらい作ります😂
今は面倒でも食べたいときはたまに作ります!
次の日のお弁当とかにも回せるので✌🏻️

もつなべ
諦めてます笑
別々で作ったりしてます笑

あ🔰
好き嫌い 多いわけじゃないんですけど、普段頻繁に使う食材にちょこちょこダメなものがあるので 不便だな~と思ってしまいます😂💦
ブロッコリーとナスなのですが、どちらもよく使う食材なので困ってます。。😇笑
ナスに関しては食べると口の中が痒くなるらしく、むやみに使えないなあと…😭💦
私はナス好きなので、ナスを使った料理したいんですけど なかなかできないです😇

はなさお
主人と私が嫌いな物が違います🙌
どうしても食べたい時は自分のだけ作ったり、メニューによっては主人の苦手な物抜いて出したりします
主人は酢がめちゃくちゃ苦手で私がきゅうりとわかめ酢の物だとすると、主人はきゅうり(わかめ嫌い)としらすをお皿に盛って自分で味付けは好きにしてもらってます

おちゃ🍵
ちょー偏食です🫢
野菜は豚汁や肉野菜炒めにして摂取させてますが基本は肉と米!ってタイプなので唐揚げとかトンカツに逃げちゃいますね😂
グラタンとかパスタが好きな私と揚げ物がとにかく好きな旦那なので大変ですが旦那と自分の料理2種類作ってます笑
子供の分もあるので一生キッチンに立ってる毎日です😂😂
絶対いつか克服させようと思ってちょろちょろ食べさせてるので食べられる物は増えてきましたがダメなものはダメなので諦めてます💩💩💩

女の子ママ
子供が嫌いな物が嫌いです笑
にんじん、ピーマンなど…漬物も物によります。
カレーとかシチューとかの時は自分が食べたかったら入れますし、入れない時もあります。
私は卵と納豆が嫌いなのでそれは食卓に出しません笑
子供も私が嫌いな物と旦那が嫌いなものは食べないです😂

はじめてのママリ🔰
夫嫌いなもの多いです😇
玉ねぎ、ナス、漬物、きゅうり、貝類、ミニトマトとか。
諦めて、それ以外の食材で作ってます。
退会ユーザー
うわ〜とか言われるので、キッチンでご飯食べる時とかあります笑